• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月22日

デジタルもの

デジタルもの GWあけて随分経ちますが、とにかく仕事が忙しかった

と言うか出張が多く家に居なかった。

本来なら日曜はLBレース車作業なんですが、GWあけに板金屋さんがろっ骨を折る大ケガをしてしまい、自宅療養中で日曜作業ができません・・・・・・・




話しは変わって、私の携帯はガラ系ですがスマホに変えるのはちょっとと思っています。
がしかし、携帯でのエクスプレス予約できなくなったり、路線情報が見れなくなったり、メールが見れなくなったり不便を強いられてきました。
特に出張時はノートPC持ち歩いていますが、WiFiがないとこれまた不便極まりなく、仮にWiFiが飛んでいてもXPの低スペックノートPCではメール見るだけでも時間掛かるので重い腰をあげてドコモに相談に行きました。

仕事の関係でカメラ無し携帯が必須なんですが、今でもドコモはカメラ無し携帯が1機種のみ販売されていました。
法人用の取り扱いですが、窓口で調べてもらうと個人でも購入はできるとのこと。
通信形式とか認証の何ちゃらとかが変わっており、こちらにすればエクスプレス予約もでき、路線情報も見れて、メールも見れるようになるとのこと。
で、早速注文!

ドコモは結構待たせるのですが、店内見るとタブレット¥0キャンぺーン実施中が目に留まり説明聞いて料金プランを検討し、こちらもゲット!

見方を変えれば、タブレットは電話ができない大きなスマホみたいな物と言ったところでしょうか?

出張先のホテルから引き続き、本日もタブレットと格闘中の日曜日となっています!



昔の携帯は分厚い取説があったのに、今は薄いクイックスタートガイドのみ。
今一分かりづらい・・・・・・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/22 11:54:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年5月22日 12:35
こんにちは

鈑金工場が使えないのでは
商売? 上がったりですね

今どきでもカメラ無しの携帯ッて
存在するんですね(;゚Д゚)

自分のスマホはバッテリーの持ちが
悪くなってきているので そろそろ
変え時かなと・・・
仕事用と私物のガラケーもあるので
ダブレットも有りかと思う今日この頃です

LB製作早く再開出来ると良いですね('◇')ゞ
コメントへの返答
2016年5月23日 5:23
板金工場が使えないのはちょっと困っていますが、ろっ骨を折ったのがクルマの作業中に下敷きになり九死に一生を得たほどの事故でしたので商売あがったりなどとは言ってられません。

私もドコモにカメラ無しの機種が今でもあるとは知らず、5年くらい前の機種をヤフオクで中古で買い続けていました。

スマホとかタブレットを使い始めないと時代遅れになる危機感を感じていたので、良い時期だと思い\0タブレットもらいました!

LBの方もそうですが、ナンバー付きダルマもやりたいことがあるし、酒屋LBもある程度整備しなくちゃならないし、仕事が一段落してくれないと時間が取れません・・・・・・・
2016年5月22日 14:03
こんにちは、久しぶりの更新ですね。

私も去年の9月に使っていたガラ携が壊れてしまいました。

幸い保険の契約をしていたので早速ドコモに電話するも同一機種はなく機能面も新しくなるにつれて悪くなっていましたので

やむなくスマホデビューとなりました。

慣れれば同じですがね

私もその時にタブレットを一緒に購入しています。写真と同じものかな。
コメントへの返答
2016年5月23日 5:28
仕事が忙しく放置状態でした・・・・・・・・

スマホが慣れれば同じと言えるのは、羨ましいです!

普段の仕事の時はガラ携、出張時に持ち歩いていたノートパソコンの代わりがタブレットにしようと考えています。

¥0タブレットは4機種の中から一番画面サイズが大きい物を選んで老眼でも見えやすくしましたが、使って思ったのが指で伸ばせば画像が多きなるのでもう1サイズ小さいほうが持ち運びが便利だったかなとちょっと後悔しています・・・・
2016年5月22日 20:53
もしかして、社内は社員であってもカメラの持ち込みは禁止ってことですか?
コメントへの返答
2016年5月23日 5:34
仰せのとおり、カメラ付携帯・スマホ・タブレットは社員でも社外者でも持ち込み禁止の建屋には入れません。建屋の入り口にロッカーがありそこに仕舞って工場に入るのがルールですが、親会社は敷地にカメラ付きの物を持って入ることすらできません。

結構面倒なルールですが仕方ありません・・・・・・・・

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation