• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月14日

LBレース車用タイヤ・ホイル

LBレース車用タイヤ・ホイル 先週は休みに雨が降ってしまい、LBレース車作業は進まず・・・・・・・



そこで雨でもできるタイヤをホイルへの組み付けをしてきました。




RSワタナベより納品されたのが7.5J・9.0J・9.5J・10.0Jとなり、一連の井桁レプリカの発注分はこれですべて納品されたことになりますが、欲しい方が居ましたら引き続き予約は受けていますので連絡くださいね!



ちなみに、7.5J2本と7.5J×8.5Jの各2本は在庫ありますので即納できますよ!



話しが横道にそれましたが、LBレース車で使用するのは9J&10Jを予定しています。
9.5JはダルマセリカがリアDISCのキャリパーをよける為にスペーサーを入れて9Jを使っていますが、DISCからドラムに変更してスペーサーを抜いて9.5Jが履けないかとも考えています。





いつもながらの自分での組み付け!

中古スリックはちょっと組みづらかったですが、4本完成!

あと7.5Jにも205/45-15を履かせておきました。







しかしBODY作業の終わりが見えず、いつ色が入るか心配だ~~~~~
ブログ一覧 | 足回り | クルマ
Posted at 2016/07/14 05:20:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

九州大学
空のジュウザさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2016年7月15日 0:33
Fクラスが寂しくなってきました(^_^;)
参戦に期待しております
わたしのダルマ、ボディ加工がまだで、自工レプリカ眠っちゃってます(汗)
コメントへの返答
2016年7月15日 4:47
お久しぶりです。

LBレース車の製作に大変時間が掛かっており参戦はまだ先となりそうです・・・・・・・・

時間が許す限り作業はしているつもりですが、現実的には週に1回土曜か日曜にクルマを預けてある板金屋へ行くことすら厳しいのが現状です・・・・・・

ボディーに色が入り、手元にクルマが戻って来てくれれば好きな時に作業ができるので時間的制約がかなり解かれるんですが・・・・

ボディー以外の部品集めに関しては、概ねの部品は終結していますが、ワイヤーハーネスだけはクルマが戻って来てから現車合わせでゼロから作らなければならないのでそこだけが心配です。

皆さんの期待に沿える仕上がりと性能を持ち、自分自身も納得のいくクルマにする為にはまだまだ時間が掛かると理解してください。

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation