• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月02日

旧車天国に向けて

旧車天国に向けて 旧車天国にスペースを提供してくれる友人と相談し
どうせ展示するならエンジンが掛かる状態での
展示を目指すことにしました。



そうは言ってもレースに出れたりサーキット走行に適した
エンジンをすぐに組むには無理があるので、展示用に
ウェットサンプエンジンを組むこととしました。




ドライサンプは将来的に搭載しますが、オイルタンク設置・
配管取り回し検討→ホース加締めだしなどしていると
時間的に無理と考えたからです。

使用するシリンダーとピストンは何年か前にボーリングに出してい置いた
89Φ仕様。クランクは18R-Gのノーマル。コンロッドは22R改と言った仕様です。

まず最初につまずいたのが、ピンボス幅とコンロッド小端幅が合わない!

早速フライスで加工。
既にピンオフセット加工を済ませて砲金が入っているので
肉が薄い部分がめくれないように少しづつ加工しました。



ノーマルクランクを組み、加工が終わったピストン&コンロッドを挿入!
シリンダーとの面一を確認。




Frカバーも152EのMgの専用品は使わず、18R-G改を使うためブロックとの
高さ確認もしました。





このペースで行けば今週末にでもエンジン組めると思いますが、最後の
難関としてリセスが合うか?加工が必要か?で今後の予定が決まります。
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2018/10/02 07:23:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セールは、はじまったのか⁉️🤭
mimori431さん

にゃんこdiary 53
べるぐそんさん

猛暑日予想からの早朝バイク
nobunobu33さん

パン食時の最強の組み合わせ
ヒデノリさん

第千百九十二巻 第17回門司港ネオ ...
バツマル下関さん

この頃大気が不安定
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation