• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月31日

AXLE BRG 検討

AXLE BRG 検討 実は最近走る度に、ドライブシャフトが折れて困っていたので何とかならないかと検討しております。現状では、マイナスオフセットのホイルを履けるように40mmほどナロー化しているのですが、ドライブシャフトは切った貼ったで作っていたのですが、繋ぎ目や溶接ビードの端から折れたり溶接が剥れたりしています。今回は、ベースのドライブシャフトも見つけづらいこともあり、別の車種のシャフトを詰めてスプラインを切り直そうかと検討しています。別の車種のシャフトということでアクスルベアリングもすんなりと行きそうもありませんので、色々な物を購入して寸法を測っている所です。ちなみに画像右から6.7inch用、7.5inch用、別メーカーのものとなっております。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2008/07/31 23:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

心残りは。
.ξさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2008年7月31日 23:14
ベアリングよりトレーの方が気になります(^^;
コメントへの返答
2008年7月31日 23:51
ベアリングの寸法を測っていくと、規格品だったり、規格外だったり、あと数ミリ違えばなーとか色々ありますよ!トレーは15~6年前に余ったプリプレーグ&オートクレーブを使い自分で焼いたものです。ラベルは、パーツの箱に貼ってあったシールを一緒に積層しました。今では貴重なトヨペットサービスセンター時代のスポーツパーツに貼ってあったラベルです。
2008年7月31日 23:58
確かにスペシャルパーツのベアリングの型番で頼もうとすると
該当無しと回答が来るときがあります。

専用に作ってあるんでしょうね。
コメントへの返答
2008年8月2日 6:16
クルマメーカーのベアリングはスペシャルパーツに限らず規格外が多いですね。メーカーの場合量産しますので、自社部品としての専用とするのでしょうね。
2008年8月1日 0:26
ドライブシャフトを切った貼ったで作っていたとは驚きです


別の車種のシャフトを詰めてスプラインを切り直せるならベアリング圧入部も同じ寸法で加工されたらどうでしょうか?
それよりシャフトが大きい事が前提ですが(汗

コメントへの返答
2008年8月2日 6:26
元々車両に付いていたシャフトは、スプラインの後で少しくびれている為にスプライン切りは断念しました。それでは元々が長いものはないかと探したのですが、長くなると5穴が多くなります。そこで他メーカーのシャフトを探したら、スプライン部の太さは充分なのですが、BRG圧入部は逆に細く圧入部にカラーを入れるのも嫌なのでBRGのサイズ違いはないかと探している所です。理想を言えばコロナかマークⅡの18RG搭載車のシャフトが見つかると良いのですが、年式が古く見つからないのが現状です。
2008年8月1日 7:11
これは、ドラムブレーキ用のアクスルシャフトベアリングのようですね。
ドラム用は、6.7inch用≠7.5inch用なんですね?

ちなみに、ディスクプレーキ用は、6.7inch用=7.5inch用です。
(TE71用(6.7)=AE86用(6.7)=TA64用(7.5))
コメントへの返答
2008年8月2日 6:46
70年~75年あたりまでは、6.7inch用≠7.5inch用なんですが、TE51&61系レビトレ、TE71&AE86リアドラム車は私のRA21のベアリングと共通になります。
理想のサイズとしては、OD=72,ID=32,
t=17の両面ゴムシールというBRGがあれば全て解決なのですが・・・・

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation