• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

J160 T/Mメンバー

J160 T/Mメンバー
LBレース車用のJ160ドグ6速改5速ですが、すぐにはLBレース車には搭載せずに、まずはナンバー付きのダルマに搭載して作動確認&不具合箇所摘出を行います。 レリーズフォーク・R/C・ベアリング・ハブなどはアルテッツァ用を使用します。 フォークの取付角度調整の為、ピポットにシムを入れ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 06:08:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2018年06月22日 イイね!

久しぶりの海外出張

久しぶりの海外出張
来月の欧州出張のアップグレード やっとで発券されてできました❗ でも空席待ち........ 世の中に、そんなにファーストクラスに 乗る人が居るんですね????? でも、空飛ぶ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/22 20:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月08日 イイね!

J160R/Cボス改造

J160R/Cボス改造
まずはベースのノーマルJ160から、R/Cの位置出し 治具を製作します。 次に改造した18R-GベルHSGを溶接してあるJ160に 先程の治具を取り付け、ボスを合わせて溶接しました。 こう書くと簡単ですが、ボスをベルHSGにあわせて 斜めに削り合わせていく ...
続きを読む
Posted at 2018/06/08 18:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2018年06月03日 イイね!

J160レリーズシリンダー

J160レリーズシリンダー
LBレース車にJ160ドグT/M搭載の準備を進めています。 JCCAクラシックカーレースレギュレーションにあわせて、6速ギャーを抜いてシフトフォークが動かないようにカラーを入れてASSY化しました。 ベルHSGは予め用意していた、18RG用P51ベルとアルテッツァ用J160ベ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/03 06:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2018年05月23日 イイね!

書無し車両の登録

書無し車両の登録
何か月か前から取り組んでいた、書無し車両の登録について目途が立ちました。 LBレース車製作にあわせ部品取り車両を購入しましたが、部品取り後にBODYを捨てるにはちょっと勿体無い感じになり、何とか登録できないか陸事に相談に行っていました。 抹消時の所有者の、実印を付いた譲渡証・印鑑証明・警 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/23 21:10:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2018年05月19日 イイね!

OK自動車訪問

OK自動車訪問
先週はTE27クラブのイベントでしたが、生憎の雨で画像は無し・・・・・ あけての月曜日は、OK自動車を訪問してきました。 古いオートスポーツなどの広告で151Eや152Eを掲載していたので有名ですね。 社長も自らダルマセリカをドライブしレース参戦もしていました。 私はてっきりTA22とば ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 05:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年04月22日 イイね!

久しぶりのダルマ

久しぶりのダルマ
毎年恒例の、GW後のクラブTE27ツーリングへ参加するため、久しぶりにダルマを試運転しました。 去年の今頃、継続車検はとりましたが、全く乗っていませんでした。 休日はLBレース車の作業が忙しくダルマまで手が回らない状況ですが、唯一ホイルサイズを変える為にRrローターのオフセット量を変えキ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 20:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年04月22日 イイね!

LBレース車 テールレンズ

LBレース車 テールレンズ
LBレース車は、配線作らなくてはいけないのですが どうも気が重くやる気が起きませんーーーーーー とりあえず、艶のないテールレンズをどうにかならないかとポリッシュかけたり、#2000番のペーパーあててみたりしましたが微粒子コンパウンドとバフ掛けが一番綺麗になった❗ とは言え、色褪せ自体 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 07:18:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月07日 イイね!

ワイパーモーター

ワイパーモーター
セリカの流用ワイパーでよくAE86用を使いますが、その86も古いクルマとなり使用しているコネクターも250で防水でないことから、AE86の人達が流用するワイパーモーターを探してみました。 MR-SやEP82が定番と言う事がわかり、早速ヤフオクで探したところ、コネクターが付いていない物がほと ...
続きを読む
Posted at 2018/04/07 20:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電装 | クルマ
2018年03月28日 イイね!

チョキワイパー

チョキワイパー
チョキワイパー画像です!
続きを読む
Posted at 2018/03/28 07:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装 | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation