• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

現地到着

現地到着
31日から2週間ほど、欧州へ出張です。 フライト前は、以前から食したかったJALカレーを堪能。 感想は、カレーが美味しいというより具のお肉がうまい! カレーは自分としては、辛さが無く今一つと言ったところ。 今回から会社の規定が変わり、20数年ぶりのビジネスクラス。 バブルの頃は当たり前でした ...
続きを読む
Posted at 2014/09/01 11:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年08月24日 イイね!

冷却系見直し-2

冷却系見直し-2
本日、田畑社長より新規ラジエター、大方の形ができたとの連絡を受け、コアとタンクを本付けする前にお預かりし仮付けすることが出来ました。 画像でもわかるように、上下タンク分をターンフロー設計と置き換えることで、実質のコア面積はかなり拡大できました。 今回は真鍮での製作ですので重量が気になると ...
続きを読む
Posted at 2013/08/24 20:09:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2013年08月24日 イイね!

夏休み第二弾、北へ!

夏休み第二弾、北へ!
第二弾は北です。 いつもの待ち時間は 現地入りしてから定番の観光をし 夜はみんとものAE86乗りの方と会食。 北の美味に舌鼓を打ち 翌朝から、エンジン鑑賞へ! 今回は、お譲り頂く事は当初からで ...
続きを読む
Posted at 2013/08/24 06:51:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月18日 イイね!

冷却系見直し

冷却系見直し
先週の筑波スポーツ走行の結果を踏まえ、次の9月のアイドラーズも残暑での暑さも十分考えられることから冷却系の見直しを始めました。 ラジエターに関しては、取り付け方法の変更を視野に入れ、面積を最大限に大きくすることに。 具体的には、セリカの場合フロントクロスメンバーが湾曲しており、その上 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 07:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2013年08月12日 イイね!

筑波スポーツ走行

筑波スポーツ走行
9月のアイドラーズに向けてのテスト走行。 とは言え暑すぎた。 とにかく、水温・油温が厳しく4周くらいしか連続走行ができない・・・・・・・ T-1では、レーシングフォージTORII110サニーに無理して付いて行こうとして、1ヘアであえなくスピン・・・・・ 水温高く、再始動できず終了・ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 07:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年08月10日 イイね!

夏休み第一弾、南へ!

夏休み第一弾、南へ!
夏休みと言う事で、南の方へ旅をしてきました。 夜の便で飛んで、まずは屋台で一杯! 夕飯はとんこつラーメン。 飲み足らず、2軒目! 翌朝、今回の旅の目的である、エンジンパーツを求めいざ出発! ヘッドNo,148. 溶接ウ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/10 21:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2013年07月26日 イイね!

ヘッド面圧チェック

ヘッド面圧チェック
注文していた、ガスケットが出来上がってきたので組み付け再開です。 ここの所、ヘッド×Frカバーの隙間よりオイル漏れがすることが多いのと、今回厚みが大きく違うと言う事で感圧紙による面圧チェックを実施しました。 結果、各シリンダー、Frカバー接続部、ブ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/26 07:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2013年07月25日 イイね!

車輪速センサー検討

車輪速センサー検討
今のVi-PEC ECUにしてからは、入力CHにアナログとデジタルがあるので、デジタル入力から車輪速としてリングギャー回転数を入力して、車速を拾っています。 ちなみにフリーダムの時は、T/Mメーターケーブルにパルス変換器をつけて当初車速表示していましたが、今の6速に変えてからは車速取り込めてい ...
続きを読む
Posted at 2013/07/25 06:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2013年07月21日 イイね!

移動中

移動中
今日も朝から涼しく、作業が捗る捗る! ロガーにAFとスロットル開度を取り込む設定などをしていました。 夕方からは新幹線に乗って西の方へ移動だったので、作業も早仕舞い。 電車乗ったので、小宴会開催中! 休みの移動は、嫌いです!!
続きを読む
Posted at 2013/07/21 16:35:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年07月21日 イイね!

PKBキャリパー VerⅡ

PKBキャリパー VerⅡ
去年検討していたPKBキャリパーなんですが、ホイルの裏側にエア抜きユニオンやバンジョウボルトが干渉したりで、ユニオン削ったりバンジョウボルトの座面を削ったりして何とか装着はできたんですが、最終的にエア抜きユニオンの座面とバンジョウボルトの座面の加工精度が悪く、油圧を掛けるとオイル漏れと言う結末で取 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 07:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 制動系 | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation