• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2011年07月22日 イイね!

9月に向けての準備 その2

9月に向けての準備 その2
今回使用するベースストラットは、スピンドル径が太くハブベアリングサイズが1サイズ大きいGX71となります。 強度的には問題無いのですが、AE86ストラットと比べるとキャンバーが立つ方向になります。 そこで、くり抜いたスピンドル部にショック部分を溶接する際に幾分傾けて、キャンバーが付く方向に溶接 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 20:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2011年07月08日 イイね!

エアージャッキ用機材準備

エアージャッキ用機材準備
予てから準備していた、エアージャッキ用機材がやっと揃いました。 初めてエアージャッキなるものを見てから、数十年経ちますがやっと自分のクルマにも装備され機能するようになります。 車両への取り付けは、去年夏の一連のボディー改造時に済んでいましたが、配管やニップル口取り付けや機材準備に約1年掛かりま ...
続きを読む
Posted at 2011/07/08 12:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具・道具 | クルマ
2011年07月01日 イイね!

管用ネジ

管用ネジ
クルマ弄りをする上で、ネジとは切っても切れない関係ですよね! 判っているようで、実は判っていなかったということは多々有ることです。 自分のクルマにエアージャッキを装着したので、それを動かす機材が必要です。 窒素ボンベ・レギュレーター・高圧ホース・バルブ・安全などがそれにあたります。中でも、レ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/01 09:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具・道具 | クルマ
2011年06月30日 イイね!

市民酒蔵『諸星』

市民酒蔵『諸星』
予てから、行こうと思っていた隣駅の老舗居酒屋に行ったきました。 プロフィールにも書いてあるように、最近は一人呑みが多いです。 新橋や神田なども機会があるたびに行きますが、やはり家から近いところが帰りが楽で助かります。 本日訪ねた、諸星は雰囲気・価格・お品書きの多さとどれをとっても自分好みで◎ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 22:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 老舗居酒屋 | グルメ/料理
2011年06月24日 イイね!

シュニッツァー152Eターボ

シュニッツァー152Eターボ
某オークションで、シュニッツァー152Eターボが出品されていた。 過去にも、137E(3K-R)・136E(2T-Gツインプラグ)・151E(2T-G・4VALVE)・152E(18R-G・4VALVE)・396E(4T-GT・Gr-B用)などの特殊エンジンが出品されたことはあるが、当時のシュニ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 06:05:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2011年06月21日 イイね!

黒松

黒松
昨日の休みは、クルマの部品屋さんや知り合いのガレージなどに行き、その後父の介護施設に行ってから、会社の先輩のお見舞いへ行って来ました。 お見舞いですから、手ぶらで行くわけにも行かないので安くておいしい物をチョイスして行ってました。 自分は結構、ドラ焼きや豆大福などの和菓子が好きなので、そのどち ...
続きを読む
Posted at 2011/06/21 08:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年06月20日 イイね!

ヨタ8、T/Mギャー修理

ヨタ8、T/Mギャー修理
知り合いの業者さんより、ヨタ8T/Mギャー修理の相談を受けました。 現物を確認すると、カウンターギャー2速か3速のひとつにギャー欠けがあります。 以前修理したJ160のように、欠けたギャーを削り落とし、新規製作するギャーを被せる方法も考えましたが、手間のギャー外径と被せるギャーの内径の関係が ...
続きを読む
Posted at 2011/06/20 09:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2011年06月20日 イイね!

9月に向けての準備

9月に向けての準備
レース終了後より、クルマの方は板金屋に預けっ放しですので、クルマが戻ってきてからのJOBを思案中です。 現時点でのMENUは ○モーターチェンジ(5774B165H→6512B382H) ○クラッチ点検・必要があればDISC交換 ○ALT充電不良修理(前のverに戻すか、外付きICレギュ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/20 07:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2011年06月14日 イイね!

走行後のルーチンワーク

走行後のルーチンワーク
自分の場合、走行中に4種類のデータを録っています。 ひとつは、P-LAPによるLAPタイムとセクタータイム。 二つ目は、ドリフトBOXによるラインや車速などの走行データ。 三つ目は、エンジンECUのロガーデータ。 四つ目は、キーエンスロガーによる測温データ。水温(IN・OUT)・エンジン油 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/14 06:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年06月12日 イイね!

8ヶ月ぶりの書き込み・アイドラーズTM2-Tクラス優勝

8ヶ月ぶりの書き込み・アイドラーズTM2-Tクラス優勝
去年3月は予選GAS欠→決勝エンジン焼き付き、6月は予選でドライサンプフィード配管抜けでオイルをばらまきエンジンストップし走れず共に公式記録無しと言う悲惨な結果でした。 今年3月は震災の影響で延期。晴れて今日一戦が行われ、何とかクラス優勝できました。 朝早くより活動し、疲れましたので明日よりボ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 21:42:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation