• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

ボディー改造 2日目

ボディー改造 2日目
本日も朝9時少し前くらいから作業開始。 昨日は、雑誌の取材で予定をこなすせ無かったので、A/C入れて朝から少し飛ばし気味で作業しました。 まずは、昨日途中までしかばらしていないので、Frバンパー・ボンネット・フェンダー・ドア・エプロンなどの蓋物と、グリル・導風板・オイルクーラー・オイルタンク・前 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/28 05:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボディー | クルマ
2010年07月27日 イイね!

ボディー改造開始!

ボディー改造開始!
勤続30年特別休暇と夏休みを抱き合わせた、23連休が土曜からスタートしました。 予てから時間があればやろうと思っていた、ボディー改造をまとめて作業するために、日曜に埼玉県某所にセリカを搬入しました。 日曜はウマにクルマを乗せ、ホイルやバケットシート、ブレーキ周りなどちょっとしたパーツを外すのみ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/27 06:19:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2010年07月22日 イイね!

アッパーリンク検討 その2

アッパーリンク検討 その2
ボディー改造の下準備は着々と進んでいます。 リアのアッパーリンクのBRKTは、ポイントを先に改造してあるロアーリンクと同じ移動量にて製作。 t=2.3に鉄板を切り出して溶接しました。 形状的には、2個ある穴が室内にちょっと顔を出すような形状です。 純正の貫通ボルトは14Φですが、この太さでは隣同 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/22 05:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2010年07月20日 イイね!

Frテンションロッド

Frテンションロッド
来週からの勤続30年休暇を前に少しづつ準備をしています。そんな中Frテンションロッドの寸法を測ろうと外した所、LWRアーム側のターンバックルに近いネジ部から曲がっているのを発見してしまいました。 元々は、先端部をピロにしたことでポイントが後外側へ35mm下がっているのが気にいらなく、元の位置に戻 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/20 07:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2010年07月17日 イイね!

リアショック・ピロアッパー化

リアショック・ピロアッパー化
今回のボディー改造で、リアショックのピロアッパー化も考えています。 ショックアブソーバーの減衰の立ち上がりを良くするために、ボディー取り付け部の串団子はどうもいただけないです。 ピロアッパーはヤフオクにて¥1200で買った、HKSのミラージュ用の径を小さくして流用! 取り付けボルトも、M10から ...
続きを読む
Posted at 2010/07/17 05:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2010年07月11日 イイね!

アッパーリンク検討

アッパーリンク検討
今日は天気もパッとせず、何となく一日過ぎてしまった感じ。 そうは言え、少しクルマいじりをしてました。 今月末から、30年勤続でまとまった休暇がもらえるので、その時にやるMENUを少し検討していました。 AE86ではよく等長リンクという改造をしていますが、どうもこの根拠がわからない? 自分で考え ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 21:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2010年07月10日 イイね!

ポケモンゲットだぜ!

ポケモンゲットだぜ!
午後になり子供が帰って来てから、今日から始まった7~11ポケモンスタンプラリーに行ってきました。 去年は7~11とJRでスタンプラリーをしていましたが、今年は7~11だけのようです。 4個違うスタンプを集めればシールをもらえて、8個違うスタンプを集めるとポスターがもらえるようです。 カーナビ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 23:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

Q/Wウエザーストリップ交換

Q/Wウエザーストリップ交換
以前から、切れてみすぼらしくなっていたのですが、なかなか手が回らず延び延びになっていたWS交換をしました。 幸いにも、新品がまだ共販からでるので迷うことなく新品へ交換。部品は2個発注し1個は倉庫へ! 今日は天気も良く、子供も午前中は芋ほりでいないので、他にもやりたかった事をする予定!
続きを読む
Posted at 2010/07/10 23:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2010年07月10日 イイね!

18R-Gヘッド続き

18R-Gヘッド続き
ポート補修歴のあるGEUヘッドに見切りをつけ、GU(キャブ最終仕様)ヘッドを新たに準備し、分解・洗浄・バルブ磨き・容積測定を行いました。 このヘッドは年式の割りにカーボン付着も少なく、洗浄は楽でした。 バルブはINのフェース面がやや減り気味でしたので、先日ばらしたGEUの程度の良いバルブに交換し ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 06:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年07月07日 イイね!

ブロック加工出し

ブロック加工出し
昨日、面研したキャップを糸面取りし規定トルクで締め付けてから加工に出します。 加工出す時ですが、エンジンを教えてもらっている方から以前にこんな事を言われたことがありました。 『良い仕事をしてもらいたければ、良い仕事が出来るような準備をしてから加工に出さなきゃダメだ』と。 ガスケットは剥がしっ放 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/07 07:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation