• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

J160 TRDクロス修理 その2

J160 TRDクロス修理 その2
アウトプットシャフトより、外せるギャーを全て外し、欠けているギャー部分を削り落とす作業をしました。 先端部分から数ミリは焼入れされているので、まずはサンダー掛け。 30分ほどサンダー掛けをしたら、手はしびれるは耳鳴りはするは大変なこととなりました。 その後は旋盤にて仕上げ。 光っている部分が ...
続きを読む
Posted at 2010/04/30 18:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2010年04月30日 イイね!

〆さば

〆さば
今年のGWは前半に有給をつけて、豪華8連休。 休みが続くと、晩酌がすすむ?? そこで、問題となるのが酒のつまみ。 自分は年のせいもあり、どちらかと言えば肉より魚が好きです。(メタボも気になるとことですし・・・・) 魚でも刺身が大好きです。 昨晩は、〆さばに挑戦です。そうは言え包丁さばきは?な ...
続きを読む
Posted at 2010/04/30 08:13:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年04月29日 イイね!

キャンペーン

キャンペーン
買っちゃいました。 45周年キャンペーンと言うことで、大特価! 限定3名か5名かだっと思いますが、見事選ばれました。 今回の修理作業に絡めて、このキャンペーン商品を含めて軽量化を少し考えています。
続きを読む
Posted at 2010/04/29 21:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2010年04月28日 イイね!

J160 TRDクロス修理

J160 TRDクロス修理
クルマ戻ってこない。 暇だ。 天気悪くて行くとこない・・・・・・ そんなモンで、今日は手持ちのブローしたJ160TRDクロスの修理検討をしています。 破損しているのは、4速のドライブとドリブン。 ドライブギャーはトヨタ純正パーツですので、カウンターより外して交換すれば良いのですが、問題はドリ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/28 13:50:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ
2010年04月28日 イイね!

戻ってこない

戻ってこない
戻ってこない! 何がって?もちろんクルマがです。板金屋へ行ってからかれこれ、1ヶ月と1週間ちょいです。 安くやってもらう為、催促無しの約束はしたものの手元にクルマが無いと暇でしょうがない。 そんなもんで、スペアーエンジンに付ける補記類の製作なんぞをしています。 スペアーエンジンは全てパーシャ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/28 13:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装 | クルマ
2010年04月17日 イイね!

確定申告

確定申告
昨日は有給休暇をとり、税務署に生まれて始めての確定申告に行ってきました。 とは言え、サラリーマンで年収もたいして無い私の確定申告ではなく父の申告です。 税務署に行く前に区役所へ行き、寝たきりの父の障害者認定をしその後に申告しました。 本来であれば、3月15日までに済ませたかったのですが、年度末と ...
続きを読む
Posted at 2010/04/17 05:52:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年04月04日 イイね!

花見

花見
4月になって、我が家恒例の花見です。 去年は、都内の井の頭公園まで遠征しましたが、今年は近所の市民の森という近場で! 家の近くには、三つ池公園という県立の桜の名所がありますが、混雑するのと、酒を飲むのでバスで行くのが面倒な為に近場に決定。 昨日は暖かかったのですが、今日は曇っていてちょっと肌寒い陽 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 22:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月23日 イイね!

ウィンドレギュレーター その2

ウィンドレギュレーター その2
かなり前に完成していたのですが、アップそびれていました。 ウィンドレギュレーターの破損していた、樹脂カラーをウレタンで削り出しました。 純正はかしめてありますが、ネジ留めとして脱着できるようにしました。 緑色の人、画像のように完成していますので、バーベキューの時に持って行きます。
続きを読む
Posted at 2010/03/23 22:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2010年01月18日 イイね!

ウィンドレギュレーター

ウィンドレギュレーター
セリカに限らず、旧車で良くあるのがレギュレーターの作動不良。要するに窓の開け閉めが重たい。 自分のも、当初はパワーウィンドウでしたが動きが遅いのと、軽量化のために手動にしました。 交換した時は中古のレギュレーターを使ったのですが、その時から少し重いなとは思っていました。 今回は思い切ってレギュレー ...
続きを読む
Posted at 2010/01/18 06:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2010年01月17日 イイね!

クラッチディスク

クラッチディスク
今回フライホイルを製作される方は、TA22セリカにJ160T/Mを搭載予定ですのでインプットシャフトスプラインは29mm-21Tで自分の車両と同一ですので手持ちのスペアー用ストックのディスクで問題ないのですが、今後2T-Gや4A-GでT-50の24mm-21Tスプラインが必要になるかとも思いディス ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 10:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駆動系 | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation