• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

牽引フック補強

牽引フック補強
これもGW中のネタですが、エンジン載せ換え時の前周りをばらした際にエンジンフックの曲がりを発見したので補強しました。 材料は6mmの鉄板を60TONプレスで曲げたものを使っているのですが、度重なる牽引で??フレームにとめているボルト部を支点に曲がっていました。 ガセットとフランジ溶接で大丈夫かな??
続きを読む
Posted at 2009/05/07 19:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2009年02月22日 イイね!

コーヒータイム&高額査定?

コーヒータイム&高額査定?
箱根の帰り道、横浜・町田ICで下車してこちらへお邪魔してきました。 ついでなので査定をお願いしましたが??金額が合わず買い取りは残念ながらしてもらわずに帰宅となりました。(な~んちゃってね・・・・・) でも、ヒーター無しで寒かった所にHOTなコ-ヒーをサービスして頂きました。御馳走様でした。 ま ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 21:11:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2009年02月22日 イイね!

日曜早朝のドライブ

日曜早朝のドライブ
ブロックのメクラ修理も終わったので、試運転を兼ねて早朝のドライブに行ってきました。 日の出前の出発でしたが、スターターOHのおかげか水温6度にもかかわらずセル1発で始動。 東名で低回転域・パーシャル領域のMAPをログを取り修正しながら移動し、いざターンパイクへ! 昔は早朝・深夜は無料だった気がし ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 21:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2009年01月28日 イイね!

エアダクト

エアダクト
NYMへの展示は4灯ライトでの展示でしたので、サーキット走行時に取り付けるエアダクトを外していたので、これを機会にカチオンに出していました。 元々のライトを付ける台の穴は小さく外すとかっこ悪いので、板金のうまい後輩に依頼して100Φのダクトが刺さる様に作ってもらっていた物です。
続きを読む
Posted at 2009/01/28 00:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2009年01月23日 イイね!

磨き

磨き
あってのNYMに向けて、ボディーを磨きました。 あまり磨くと地が出てしまいますが、年に1度と言うことでポリッシャーでガンガン行きました。 NYM当日はクラブスタンドNo.51、バスターズのブースに展示します。
続きを読む
Posted at 2009/01/23 22:29:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2008年11月21日 イイね!

タコメーター

タコメーター
以前から自分の使っているSTACKのタコメーターが、レブリミッターが低回転から効いた状態でいつもメーター照明が赤くて見づらい状態で使っていました。先日、代理店のサードの方とお話しする機会があり内容を話したら見て頂けるとのことで送っておいたのですが、サードの方では直せないので本国(英国)に送らないと ...
続きを読む
Posted at 2008/11/21 08:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2008年11月09日 イイね!

夜のドライブ

夜のドライブ
夜の常磐道はガラガラでした。ただ走っていても暇なので、インジェクターの上流吹きと下流吹きの比較などもしてきました。今までは下流(インマニ)噴きでしたが、上流(ファンネル)噴きの方がスムーズに吹けるというかアクセルに対する付きが良いような気がしました。マップをそのままで吹く位置を変えたら、全体的にリ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/09 18:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2008年09月10日 イイね!

水周り改善

水周り改善
28日の筑波に向けて少しずつ準備を進めています。 高回転域の合わせ込みが実走では無理そうなので、シャシダイでのセッティングを検討中です。その前に、エンジンの点検を兼ねて内視したのですが#3のIN側のシリンダーとピストンの当たりが強いようです。 元々自分のエンジンはヘッドのIN側にウォータージャケッ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/10 19:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2008年09月10日 イイね!

メーターパネル・アルマイト完成

メーターパネル・アルマイト完成
加工しアルマイトに出していたサブメーターパネルとキルSWパネルが帰って来ましたので組み付け開始です。
続きを読む
Posted at 2008/09/10 19:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2008年08月28日 イイね!

メーターパネル再製作

メーターパネル再製作
ミッションの調子が今一なので、シフトレバーのレバー比を変えてみたのですが、ロッドの通る穴が下に下がりかっこ悪いので、メータパネルを再製作しました。材料が多めに在ったので、シャーリング、ベンダー作業とまとめてやった方が楽なのでスペアーや仕様変更を考え3枚製作しました。穴をあけたらアルマイトに出さなけ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/28 07:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation