• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2009年05月14日 イイね!

ハブ交換

ハブ交換
ハブを共販に注文していたのですが、欠品中で待たされました。 できれば、外形の小径化も旋盤でしたかったのですが時間が無いのでそのまま取り付けることにしました。 オイル漏れしていたショックは後で直すことにして、以前使っていたトキコを付ける事にしました。朝からベアリングにグリスを、手で ...
続きを読む
Posted at 2009/05/14 22:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2009年05月12日 イイね!

ショックオイル漏れ

ショックオイル漏れ
前回筑波を走った時に、2ヘア手前のブレーキング時のみペダルが入ってしまう現象がおきています。 ペダルが入るというのは、キャリパーのピストンがなんらかの原因で押し戻されていると推測できるのでブラケットの剛性不足かと考えていたのですが、ブラケットを製作した頂いたこの方に対策案を相談した所、荷重が掛かっ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/12 23:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2009年05月11日 イイね!

バルブ突き出し点検

バルブ突き出し点検
シートリング段付き修正が終わりましたので、シートリング入替後のバルブの突き出しを点検しました。 使うSSTは、バルブSP外径と同じくらいの径で突き出し量より長めのカラー。自分のは突き出し38~39mmですので切りの良い数字で40.00mmです。アルミ製のために減るのが心配ですのでハードアルマイトし ...
続きを読む
Posted at 2009/05/11 08:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2009年05月10日 イイね!

シートリング段つき修正終了

シートリング段つき修正終了
本来であれば、GW中に完成させる予定でしたがなかなか着手できずにいましたが、昨日・今日で何とか段付き修正とカーボン落しが終了しました。とはいえ、ポートのバルブ付近とインマニ付近のみのカーボン落しで、ガイド付近は道具の関係で却下、仕上げもINはピカール仕上げしましたが、EXは#320で終了と手抜きで ...
続きを読む
Posted at 2009/05/10 22:32:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2009年05月07日 イイね!

牽引フック補強

牽引フック補強
これもGW中のネタですが、エンジン載せ換え時の前周りをばらした際にエンジンフックの曲がりを発見したので補強しました。 材料は6mmの鉄板を60TONプレスで曲げたものを使っているのですが、度重なる牽引で??フレームにとめているボルト部を支点に曲がっていました。 ガセットとフランジ溶接で大丈夫かな??
続きを読む
Posted at 2009/05/07 19:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2009年05月07日 イイね!

エンジンクレーン

エンジンクレーン
GW中のエンジン載せ換え時に困ったことがひとつありました。一番下の年長さんの息子は、作業していると良く工具や部品を弄っているのですが、以前エンジン載せ換えした時にエンジンクレーンを一緒に操作したら、機関車トーマスに出てくるクランキーだと言って気に入っていたようです。 今回、いざエンジンを吊ろうかと ...
続きを読む
Posted at 2009/05/07 07:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具・道具 | クルマ
2009年05月06日 イイね!

シートリング段つき修正

シートリング段つき修正
先日、シリンダーに亀裂が入りブローしたエンジンのブロック交換&リビルトで、バルブが曲り燃焼室が破損したヘッドのシートリング入替が終わったのですが、シートリングとポート部に段つきができたのでその修正をしました。 さすがベリリュームは硬く、家の小さいコンプッレッサーでは長時間削れないので、電ドルとエア ...
続きを読む
Posted at 2009/05/06 21:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2009年05月06日 イイね!

エンジン換装

エンジン換装
長いGW休みも終わり、本日より仕事でした。 11連休という長い休み中に、新規エンジン組みをする予定でしたが19日のこちらの走行会へ是非とも行こうかと思い、ちょっとしょぼいスペアーエンジンへの換装を先に行いました。 坂になっている駐車場での作業なので、結構苦労して毎日午前中の3~4時間作業して3日間 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/06 21:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 6 789
10 11 1213 14 15 16
1718192021 2223
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation