• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2015年6月25日

NBハザードリング取りつけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ニーレックスのエアコンリングを取りつける際、ハザードリングの形状が異なっていた為、こちらのパーツを再導入することに(以前は2007年に付けていました)

金属にメッキをかけているため質感はイイですねやっぱ
2
両面テープを準備なり

デスクワーク用の安いやつを元々持ってますので(笑)
3
裏面をきれいに脱脂し、
4
貼ります。 一応薄い、粘着力のそこまでない両面テープを貼る際の自分の中での鉄則として、2重に貼っておきます(厚みが増し密着性が良くなる)
5
現場

味気ないですな
6
剥離紙をはがし
7
相手側もちゃんと脱脂し貼りつけ
8
ニーレックスのエアコンリングとの相性もばっちり♪

平坦な作りもそっくりです。

物事の統一感ってだいじですよね~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アクセルペダル取付け

難易度:

ウィンカー延長レバー34mm

難易度:

NA ロードスター 助手席ドリンクホルダーの取り付け

難易度:

LEDに交換

難易度:

助手席パワーウィンドゥ開かなくなったので補修

難易度:

スカッフプレート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰広島」
何シテル?   08/14 14:55
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤを下ろしたトランクのカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:47:16
なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation