• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年8月30日

ETC移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ETCを移設しました。
車を買った際は、助手席の足元に設置してましたが、カードを出し入れする際に、結構面倒だったので、運転席側に移設することとしました。
2
運転席のスイッチの下にある空間にドリルで穴をあけて、ETCを入れます。奥行きが無いので、結構ばっくり穴をあけました。
3
配線を助手席側から引き直して完成。
電源線は楽だったのですが、受信部からの線をAピラーを通して引き直すのが結構大変でした。暑い中やるもんじゃないですねw

スッキリと収まりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ETC取り付け

難易度:

ETC取付&セットアップ(CY-ET926D)

難易度:

ETC交換

難易度:

LEDライセンスランプ取付け

難易度:

ウィンドブロッカー取付け

難易度:

クランクアングルセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター クランクアングルセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/363007/car/267407/7837022/note.aspx
何シテル?   06/18 03:39
「KEY」(キー)と申します。 友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入へと踏み切りました。決して速い車ではありませんが、操る楽しさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席 エアバッグ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 01:52:08
助手席エアバッグ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 01:44:45
外気導入孔 フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 04:37:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation