• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いつの"トテ子" [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2017年4月29日

車載カメラのカンタン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GoPro互換カメラを使って、車載映像を撮りたいのですが、こんな感じのクリップを使って、、、
2
MR-Sのエアロボードをカプっと挟むと、一応車載動画が撮れる位置にカメラが簡単に固定できます。
3
しかしこの位置で、最近流行のGoPro系の広角カメラで撮影すると、以外と引きすぎていて、致命的な位天井が入ってしまいます(写真では屋根開けてますが)。
4
そこで、前提としてロールバーとMR-Sのエアロボード、市販のカメラマウントを使いますが、とてもカンタン!な方法で、写真のように前に出しました。
5
方法はホント簡単で、ベルクロをロールバで一巻きして、下にぷら〜んと垂らします。

その垂れてるベルクロを、クリップ型のカメラマウントのクリップで、ガバっと挟むだけ。

ガバっと挟む理由は、エアロボードを90度前方方向に倒して固定することで、何もない空間にカメラ置き場を作るためです。

挟む位置によって、ボードの高さや位置を調整出来ます。
6
この位置で撮る画像はこんな感じ。
天井は最小限だし、シフトは入るし、何より先の位置より窓の面積が断然大きい\(^o^)/

これならサーキット走行前の慌ただしい時間でも、何もない状態からマジ1分あれば固定できると思うのでおすすめです(*´∀`*)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #車載カメラ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

プラグ交換 イリジウムRX

難易度:

イグニッションコイル交換 H.S.P

難易度:

幌の防水加工

難易度:

バッテリーターミナル交換

難易度:

フロントホースメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Magarigawa Clubの道中かコースで土砂崩れがあったらしく復旧が8/20以降、来週予定していたスポーツ走行がキャンセルになってしまった。。。残念。」
何シテル?   08/03 01:40
 おこづかいの範囲で、無理なく気楽にモータースポーツしています。 ●レーシングカート 《2008-9年》 VICICのスーパーカート東日本シリーズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

神恵内村の勝栄寿司で舌鼓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 16:49:18
225/45R16を履くために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 23:17:41
K20Aのカム切り替えの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:15:36

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
サーキット走行用に購入しました。 もう年だしタイム安定しなくなって来てるし上がりのクル ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
近所のお買い物にぴったりな小ぶりで取り回しのラクなバイク! ADV160が発売されたの ...
トヨタ ヴェルファイア 大盛タヴェルノスキー (トヨタ ヴェルファイア)
【2019.3.3】 E51エルグランド・ライダーbyAUTECHから乗り換えました。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ すらちゃん (ホンダ N-BOXスラッシュ)
エヴリィからの車両入れ替えで、2016/4/2納車! 車種決定の決め手は、まず内装。サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation