• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qpx********の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

内装 トリムクリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コペ美ちゃん。

マフラーハンガーゴムを交換し、異音は改善しました。
しかし、静かになったら左ドア後方から、カタカタと(笑)
ここの隙間が空いているのは元より分かってましたし、これが今回の原因。
2
押し込んでも、しっかちハマらないので中を確認。

2つ有るクリップの内、1つは根本から折れてます。
3
山登りの帰り、オートバックスへGO!
で新しいトリムクリップを購入し、サクッと交換。

クリップは、後方へスライドさせれば外れます。
取り付けは、逆の手順で!

後はパネルをしっかりはめ込みのみ。
カタカタ音は消えました。
4
購入したのは、こちら。
現物と見比べながら購入。

5個入りなので、右側も交換しました!
元々付いていたクリップは、黄色でした。
元々の色か?変色したのか?は不明。
多分20年選手だったのか。
今まで有難う!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブラックインテリア化

難易度: ★★

ドア内張り周りをスーパーアイアン2で塗装してみた だいぶ前に・・・

難易度:

LA400のサンバイザー取り付け!

難易度:

乗降時の利便性をプチ改善

難易度:

トヨタ純正メッキインサイドハンドル交換

難易度:

内装レトロ化の仕上げ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月18日 22:23
こんばんは
はじめまして🙇

コメント失礼します
そこの浮き…
自分のもかなり前からそうでした😅

こちらのご投稿を拝見し
そー言えば💡と思い出し
品番を頼りに本日購入、交換しました
お陰様で浮きと異音が解消され
スッキリ♪しました😄
ありがとうございます!👮
コメントへの返答
2024年5月22日 11:55
こんばんは。
コメント有難う御座います。

20年以上前のクリップだと、割れや痩せたりしているからそうなりますよね。
今後も色々な所のクリップ何かも、ちょこちょこ交換していく事になると思いますが、お互い楽しいコペンライフを送っていきましょう😀

プロフィール

「ATの不調、解決!! http://cvw.jp/b/3640279/47764235/
何シテル?   06/05 19:23
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
前々から欲しいと思っていて、今回購入までいきました! 個人売買や、色々と成約?があり過去 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation