• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyazouの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年4月1日

インパネ センターパネル塗装・ハザードスイッチ交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
1年くらい前からやりたかったインパネ塗装。
やっと着手です(汗
まずはインパネ、シフトパネル、エアコンパネルを外して家に持ち帰ってきました。
外し方については、みんカラの諸先輩方のブログを参考にさせていただきました。ありがとうございます。
インパネについているエアコンルーバーとドリンクホルダーと灰皿も外します。
2
ルーバーとドリンクホルダーはねネジとツメで固定されています。ルーバーの黒い枠のツメは折らないように慎重に外します(不器用な自分は大抵折ってしまうのですが今回は奇跡的に折れませんでした。
3
ドリンクホルダーは手前になる部分だけシルバーに塗装されています。全部外して塗装しようと思いましたが、壊しそうなのでこのままマスキングして塗装することにしました。
4
ドリンクホルダーを外した画像
5
ルーバーは黒い枠に更にツメで固定されています。
6
灰皿も敢えてバラさないことにしました(汗)
7
画像がブレていますが、灰皿の裏側はこんな感じにマスキング。
8
塗装する部品たち

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアゲートの異音修理

難易度:

バッフルボード交換

難易度:

自作シフトパネルラッピング

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

エアコンDIY修理

難易度: ★★

フロントデフロスター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2回目… http://cvw.jp/b/364506/47788673/
何シテル?   06/18 14:38
BF5レガシィ → GC8インプレッサと乗り継いできました。現在はSGフォレスターに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
平成16年式 SG5D CROSS SPORTS 2.0i SS-4AT AWD 子供 ...
その他 自転車 その他 自転車
中学の時にお年玉を貯めて買ったマウンテンバイク。 20年ぶりに復活させることにしました ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年式 BF5A 4WD 4AT もともとは父親所有の車でしたが、父親が別の車へ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成10年式 GC8F 4WD 5MT 初めてのMT車で、最初はクラッチ操作がぎこちな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation