• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうさんNBの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年9月22日

JOYFAST 3.636デフファイナルギア  

評価:
3
JoyFast 3.636デフファイナルギア
私のNB8Cは4ATです(私は右腕が動かないのでAT限定免許)
残念ながらサーキット走行では2速と3速の2つのギアしか使えません(1速は車速制限で使えず、4速はオーバードライブ)
ターボ化による高トルクを活かす為にデフファイナルを4.1から3.636に変更しています。
パワーバンドに入るまでの加速はイマイチですが、その後は良い加速をしてくれます。
私のNBには無くてはならないファイナルギヤです。
LSDは1.5WAYでイニシャルを上げて使っています。

https://youtu.be/4LhJ30-2wiI?si=jfA4p0p-qjIQHrtd 
岡山国際サーキットのアトウッドカーブの立ち上がりです(古い動画から一部抜粋)
左手にシグナルオートさんのランエボ10、前にインプレッサが走っています。
3速パワーバンドに入ると距離を詰めれます(少しですが)
  • 仕様でギヤ比を選択しましょう。過去4.1(標準)3.9、5.1、4.3を試し3.636になりました。
  • リングギアとピニオンはセットで交換します。
    交換時にはサイドベアリングも交換した方が良いと思います。
  • パワーバンドに入るまでが少しタルいので、バルタイも含めて小変更を行う予定です。
入手ルート実店舗(その他) ※藤田エンジニアリングさんで組み付け

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ALPHA / RIGID / クラッチストッパー

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:614件

NISMO / 強化レリーズピボット

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:94件

スズキ(純正) / クラッチワイヤー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:72件

car garage amis / クラッチレリーズ

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:53件

Stradale / ドライブシャフトスペーサー

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:18件

CUSCO / 容量アップデフカバー(ブルー)

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:23件

関連レビューピックアップ

マツダ純正 デフ 導風板

評価: ★★★

ALPHA / RIGID クラッチストッパー

評価: ★★★★

MARUHA MOTORS クラッチレリーズシリンダー

評価: ★★★★★

MARUHA MOTORS クラッチマスターシリンダー

評価: ★★★★★

マツダ(純正) シフトレバー周りのスポンジ色々

評価: ★★★★★

マツダ(純正) P601-17-449A シフトカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こうさんNBです。よろしくお願いします。 趣味は写真撮影です。愛車で撮影に行くのか好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
赤のNB8C 4AT(片腕なので)に乗っています。 新車で購入して25年目にはいりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation