• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

32らての愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2024年7月22日

RB26 (32GT-R)インマニ脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ご無沙汰しています。
rb26でアイドル不安定 息継ぎ...とよく聞きますね
エアフロのはんだ割れやIGコイル故障がメジャーですが吸気側の二次エアのマイナートラブルも普通にあります

今回はインマニ分解の手順を紹介致します。
2


インマニのボルトを緩める

ヘッド側に割りピンがついてるので忘れずに取る

外す際に冷却水が大量に漏れるので先に冷却水を抜く
26インマニの大半はガスケットと熱で固着してるので養生したマイナスドライバーなどでテコの原理を使い切り離します

メインハーネスの六角を外しインジェクターを取り外す、この時インジェクター先端のゴムを無くさないように
3
外し終えたら古いガスケットを除去して下さい
今回はRseのメタルインテークを組みます
よほどの事がない限り面研ぎする必要は無いんですけど、石橋叩いて渡る性格なのでメタルの接着面は必ず面研ぎして組み付けます(笑)
4

インマニ組み付けの前に
26のインマニ、各ボルトの長さが2~4mm違います(^^;;
どのボルトも長さが違うので無理に締め付けるとトルクが掛からない等、最悪の場合ボルトが中折れしますので必ず規定の位置で締めて下さい。

上の写真はインテーク下の32Rウォーターバイパスコネクターです
大半の32Rはここが錆びて冷却水が茶色に変色してますね〜
27ミリのスパナで外し交換しました。


以上で作業は終了です
お疲れ様でした!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

各ブースターのバキュームホース交換♪

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアフロ交換(リフレッシュ済)

難易度:

R ハンチング・エンスト-③結果 

難易度:

エアファンネル取り付け

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BNR32(後期)クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 13:07:27

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
こんにちは。 私の備忘録がためになる事があれば良いなと思い始めてみました! 本業はボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation