• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cosstelの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2024年12月21日

プラグコード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車してすぐやろうと思っていましたが他の作業優先してたのと特に不具合が無かったので先延ばしにしてました。

前オーナーさんの整備記録にはプラグコード交換の記録はなし。純正コードでしたし走行距離的にこの車では初めての交換だと思います。

圧縮測定の時にプラグ交換して貰い、その際、一本だけ端子に錆っぽかったので早めに交換。

簡単な作業ですし、皆さん丁寧な作業手順をあげてくれているので、作業内容は割愛。
でも実は生まれて初めてプラグコード交換した😅

ODO 36635km

【追記】
交換後、エンジン回転がスムーズになった気がします。
交換したコードの端子には激しく錆びた感じは無かったですが、プラグ側一本だけ端子に緑錆が出でいたので、それなりに劣化があったのでしょう。
やはり定期交換部品ですね。
2
エアクリBOX外したらダクトにクリーム状の汚れが、、、
でも黒くないから最近ではなく前のオーナーさんの名残りかな。私がオーナーになってからは比較的エンジン回しているし。スロット側は綺麗でした。
清掃して戻しました。
3
初めてだったので1本ずつ交換。
4
カチッとクリックするまでしっかり差し込み。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル・プラグコードの交換

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

RX-8(SE3P) スパークプラグ交換

難易度:

点火系交換

難易度:

プラグ・プラグコード交換_25.07.20

難易度:

プラグ・プラグ交換 77,120km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アマローネ さん、
CX-3ですか。コンパクトでキビキビ走る感じがいいですよね。 レンタカーで一度借りた事ありますが好印象です☺️ モデルチェンジなく10年続いている車も珍しいですね。」
何シテル?   08/17 20:20
某カーメーカーを渡り歩いているエンジニアです。 車好きですが、しばらく趣味車なしでした。子供も大きくなったので、また趣味に走ろうと思います。最後のロータリーエ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カバー類を赤塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:33:14
エコプログラム1ステップ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:38:34
エコプログラム2ステップ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:38:18

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
24年8月4日からロータリーユーザーなりました。 ボクサーエンジン好きですが、最後のロー ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
普段使いのファミリーカー HV Gグレード 2023/8〜 兎に角、快適移動の為の車で ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3年乗りましたが、コロナ禍で3年の走行距離が1万km未満でした。 残価格設定ローンで購入 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
フレーム車ってシャシーとボディが別々に動く感じが好きになれなかったのですが、アメリカでサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation