• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jb-sanの"八咫烏🐦‍⬛(ヤタガラス)" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年3月9日

週末メンテ 燃料添加剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンオイルに斎藤商会プレミアムモリブデン添加剤を入れて調子が良くなったので

今度は少しお安いガソリン添加剤の丸山モリブデンの「ペースパワー燃料用」を規定量入れてみました

入れて、すぐに変化はわかりませんでしたが、300キロくらい走って、1回給油したあたりから、

CVT車ですが、信号待ちのとき、アイドリングのエンジン回転が安定して

時々気になっていた、わずかなノッキングのような異音もなくなりました

次の給油のときにも追加してみようと思います

今回の10年、10万キロで現れた不調のタイミングで、モリブデン添加剤をオイルと燃料の両方で試してみましたが、一定の効果はあったのではないかと思います
2
一方、オイルを確認してみると、元々透明に近い合成オイルでしたが、添加剤の色で茶色くなっています

でも、交換して間もないので当たり前ですが、金属カスなどはなく、とてもきれいでした

添加剤がオイルに均一に拡散して安定した状態なのかと思います

引き続き、様子見していきます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

バイタルクリア

難易度:

フューエルキャップ交換

難易度:

フューエルパイプクランプ割れに伴う交換整備

難易度:

給油口オープナー移設キット取付け

難易度: ★★★

【備忘】FCR-062投入!⑥

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何しろ、乗ってて楽しい http://cvw.jp/b/3657243/48255587/
何シテル?   02/11 23:52
Jb-sanです。50代のオジです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームミラーが緩くなった時の対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 22:29:18
しふぁさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 13:05:24
Valenti BICOLOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 07:38:09

愛車一覧

ダイハツ コペン 八咫烏🐦‍⬛(ヤタガラス) (ダイハツ コペン)
コペン ローブ 2015年式、走行9.5万km、中古で念願の購入 細々ありますが、まだま ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ミニバンから乗り換え 使い勝手最高 ターボ車はよく走ります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation