• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

これからのクルマは・・・??

先ほどは、地震が発生してから帰宅するまでを書いたけど、今度はこれからのクルマのことについて書きたいと思います。
帰ってきた日はもうとにかく疲れてたから、オヤジに「詳しくは明日聞くけど、クルマ、買ったらいいんじゃないか?お金貸すから」って言われた。その日は「うん・・・」って言って寝た。

次の日、両親(主にオヤジ)と地震発生直後から帰宅するまでのことを話した。
それはさっき書いたとおりだからここには書かないけど、詳しくクルマについてハナシをした。

まず、命が助かったのは一番良かったことだって言われた。
あの時空港に行ってなければ。。。とか、いろんなことで悩んだりもしてたけど、
オヤジに言われたことは、「あれだけ愛してたクルマだからきっと身代りになってくれたんじゃないかな・・・?」っていうこと。なんか、本当にそう思えてなりません。
よりによって、20万キロ突破した次の日にこんなことに巻き込まれてしまうなんて。
これからまだ走って行こうと思っていた。1つ大台を突破して、離れるべくして離れたんだろうかとか、いろんなことを考えたりして、空港を出るときは涙が出てきた。

そして今日。俺は店主に電話。本当はもう少し落ち着いてから電話した方がいいのかな?とかって思ったりしてたんだけど、オヤジから「ずっと足がないのだって、大変だろ?店主に電話して、店主の状況が許さないなら、自分で買ったらいいんじゃないのか?」って言われる。
それもそうだなって思って、まずはお店に電話。つながらない。次、店主のケータイに電話。
1度目は通じなかったけど、1時間後くらいに電話したらつながった。
出た感じでは思ったより元気そうだったからよかった。「あの、大丈夫でしたか?」って聞いたら、
「若干被害遭ったけど、大丈夫だったよ!アルミホイール落ちたのと、板金やるところの工場のガラスがちょっと割れたくらい。まだマシな方かな」って言ってた。

俺は「あ、そうでしたか。無事で何よりです。俺の方は、実はですね・・・・」と言って続ける。
地震の時に空港にいて、インテが津波に流されてしまったんですよ。。。って言うと、
「えーーーーーーーー!」ってメチャクチャビックリしてました。
でもやっぱり命が一番だからっていうことも言われました。
そこでお願いは二つあることも伝える。
1つ目は廃車にしたいから、その手続きのやり方を教えてほしいということ。
2つ目は足がないと厳しいからシビックRを探してほしいということ。

これらに対しての店主の答え。まず廃車手続きについてだけど、これに関しては警察に捜索願を出すといいって言われた。そして見つかった時点で店主がやってくれると。
それを聞いて今日、警察に電話したんだけど、盗難とかの時は捜索願を受けるけど、地震の場合なんかでは受けないんだとさ。その時の警官の態度のでかさときたらかなりムカつく!
交通取り締まりなんか絶対に協力しねー!って思った。ネズミ捕りやってたらガンガン対向車に教えてあげようと思った。
とりあえずもう少し待って、見つかったら店主に連絡しよう。


次、シビックについて。下回りのサビ止め塗装だけお願いしてもらって、220万円くらいだったら厳しいですか・・・??って聞くと、220ではちょっと厳しいとのこと。
シビックRのようなスポーツカーは予算を限定してしまうと、いいのが入らない可能性がある。
あと少し出せばすごくいいのが買えるのに。。。っていうことがありえるから、予算を付けない方がいいよ?って言われる。だからって、ベラボーに高いっていうことはなくて、常識の範囲内で探すから!って言われたんだよ。このような場合において、これまで自分の予想を上回ったことはないので、店主を信頼してお任せしたいと思います。無限の脚を組んでもらったり、ブッシュ類をやってもらった時なんかも、予測してたよりも遥かに安かったからね。



シビックRを購入するときは、本当は一番いい形でインテを手放すっていうのがよかったんだけど、まさかこんな形になるなんてっていうのが正直なところだよ。シビックRに乗れるのが決まったのはうれしいけど、うれしさは半分かな。。。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/03/15 18:50:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

夕暮空
KUMAMONさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年3月15日 21:04
こんばんわ

まさかこういったかたちで次期車両が決まるとは。
とりあえず、そう間をおかないでDC5を取りに行かないとですね~

でも、FD2Rも随時nutecとプレクサスのデモカーなみに仕上がるものとおもいます。
コメントへの返答
2011年3月16日 10:34
おはようございます。

シビックに乗れると思うと、もちろん、うれしいですが、
このような形で決まってしまうというのは、なんだか・・・うれしさ半分ですね。
自分のインテが店主の運転でエビスなんかを走ることを楽しみにしてたもんですから。

FD2は納車の段階で全部ニューテックになっていると思いますし、プレクサスの前にクリスタルガードで何度がコーティングをかけた上でプレクサスを施工しようかと思います。
2011年3月16日 10:52
車って、愛情注いでると必ず応えてくれるのですよね。
これって、マジ。不思議です。

車輌の手続き。
現車が居ないと多分・・・。
でも、今回の場合はねぇ。

ウチらの水害の時、車が流されたけど、後に回収して手続きしていたような。

車も出会いがあると思うから、きっと良き相棒に出会えると思いますよ。
コメントへの返答
2011年3月16日 11:27
俺もクルマには、ただのモノとは思えないような何かがあるように思えます。
去年の忘年会で、おばちゃんに「そんなにクルマばっかりでどうすんの!」って言われて、かなり腹立ちましたが、やっぱりそういう魂みたいなものが宿っているとしか思えません。

車両の手続きはどうなるのか、全く分からないような状況です。税務署や陸運局に電話しても彼ら自身があまり分かっていないような感じなんですよね。
次の相棒は絶対的な信頼を寄せる店主が見つけてくれるので楽しみです。でも、インテを店主に乗ってもらいたかったなぁ・・・
2011年3月16日 15:12
こんにちは。
こういった形で次期FXが決まるのは、複雑ですね。
けどFD2Rに乗り換える事に決めたんですね。
ただ焦って変な車両をつかまわないように。
状態のいい車両が見つかればいいですね。
店主に任せとけば、安心ですね。

大変だと思いますが、お互い頑張っていきましょう。
コメントへの返答
2011年3月16日 18:42
こんばんは。

一番いい形は、親に借金せず、店主にインテを乗ってもらって、俺はシビックに乗るっていうものだったんですが、そういうことはかないませんでした。
だけど、足がないと通勤もできないですからね。納車されるまでは地下鉄&バスという、生まれて初めてのサラリーマン出勤(?)となりそうです。
店主は絶対にいいFD2を見つけてくれると信じています。もちろん、楽しみではありますが、うれしさは・・・という感じです。

まだまだ終わりは見えませんが、お互いに頑張りましょうね。
2011年3月20日 15:16
僕はもう2度とFD2Rに乗れません・・・

僕の分まで意地でも乗って下さい!!

コメントへの返答
2011年3月20日 17:29
本当にお見舞い申し上げます。。。

納車されて乗りたくなったら言ってね。運転させてあげるから。

プロフィール

「そうそう。言い忘れてたけど、シビック降りました。先月末から、相棒はアルトワークスです☆シビックはおよそ47万キロ乗りました!」
何シテル?   03/05 18:58
こんにちは。ホンダ党員の人間です。 人生の大半をホンダに捧げてきた、そのくらいホンダが大好き。 その出会いは88年。アイルトンセナがマクラーレンホン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボディーを磨く 2017年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 09:47:22
とある倉庫業の日常36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/04 05:35:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本当はもっと後になるんじゃないかとって思ってました。 だけどあれは忘れもしない3月11日 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
愛車っていうか、相方とか相棒って言ったほうが正しいかもしれません。 インテグラタイプRで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation