• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月31日

35万キロ突破!

35万キロ突破! 7月29日のことではありますが、シビックの総走行距離が35万キロを突破しました!
7月は修理のためにほぼ一ヶ月入院してたので、もしそれがなければ、もっと早い段階で走破してたことでしょう。
修理というのはフロントガラス交換。走行中に飛んできた石により傷が付いてしまい、このままじゃ車検が通らないということで保険を使って修理。
いやはや、なんというか、このことだけを見ればいいことではないのですが、屋根とフロントガラスの境目に錆が出ていて、それを直そうと思っていた時に起きたことなので、保険に助けられた部分が多々あったという感じ。
板金をやるためにフロントガラスを外さなくちゃいけないんだけど、その工賃は保険で取れるし、新品のガラスが入るし。実質錆修理分のみの負担で済んだんです。
なんと運のいいことか!

今回はそれ以外にも、エンジンオイル、スパークプラグ、CDデッキも交換したよ。
スパークプラグに関しては何と熱価9番!「純正は7なんだけど、結構飛ばしてるようだから8番を入れてた。だけど、その焼け具合を見たら8番でも足りないくらいだから9番にしておいたよ。バッテリー弱いと冬の始動時がちょっと心配だけど・・・」とのこと。だけど、一番いいカオスのバッテリーが入ってるしね。
その影響か、帰りの高速でちょっと踏んでみてびっくりするくらいの凄まじい加速!気持ちいいくらいにVTECにも入ります!
プラグの熱価8番というのは街乗りで飛ばし気味の人が入れるもの。9番というのはサーキットでタイムアタックするくらいの人が入れるものらしいよ。そんなものだとは・・・
いやはや・・・安全運転しないとね!だけど夏も走りまくり~♪
やっぱり長く乗るために必要なことは、日常のメンテナンスにしっかりお金をかけることですね。オイル、タイヤ、バッテリー、洗車(コーティングも含む)。それ以外のことは、それらが完璧にできた上でやるべきなんだろうな。
これらは、やる時はちょっと高く思うかもしれないが、結局は一番損しない乗り方なのかな。。。って思ってしまうわけです。もしそこら辺をケチってたらとっくにFD2は降りてると思うよ。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2019/07/31 20:41:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

みんカラおかしい?
hirom1980さん

中毒か、信者か
ハルアさん

ハンバーグとTKSM2024
もじゃ.さん

仕事車。日野グランドプロフィア。
伊勢志摩さん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そうそう。言い忘れてたけど、シビック降りました。先月末から、相棒はアルトワークスです☆シビックはおよそ47万キロ乗りました!」
何シテル?   03/05 18:58
こんにちは。ホンダ党員の人間です。 人生の大半をホンダに捧げてきた、そのくらいホンダが大好き。 その出会いは88年。アイルトンセナがマクラーレンホン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボディーを磨く 2017年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 09:47:22
とある倉庫業の日常36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/04 05:35:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本当はもっと後になるんじゃないかとって思ってました。 だけどあれは忘れもしない3月11日 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
愛車っていうか、相方とか相棒って言ったほうが正しいかもしれません。 インテグラタイプRで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation