• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっぴょいの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

直巻きスプリング交換(9回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
備忘録も兼ねて・・・。

【直巻きスプリング交換(8回目)】でフロントのスプリングを某全日本チャンピオン様と同じ物に交換しましたが、某全日本チャンピオン様から【動画を見ましたが、ちょっとフロントのスプリングが硬いかもしれないですね。】とアドバイスいただいたのでレートを下げました。

元々、某全日本チャンピオン様はβ11 or RE71RS向けのセッティングなので、わいが使うシバTW280に対して同じレートだと確かに少し硬すぎるのかもしれないです。
ただ、G6名阪で使用したA052だったら某全日本チャンピオン様と同じレート・減衰で大丈夫そうでした。
なので、今後はシバTW280とA052 or β11でスプリングを使い分けする事にします。
ロードスターはショックの脱着が比較的簡単なので良いですが、それでも毎戦交換となると手間ですが・・・。wwww

なお、入れ換えたスプリングですが、メーカー・長さは同じでレートのみの変更になります。
また、レートを下げた分、車高を微調整しました。




関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント車高調整

難易度:

フロントハブボルト交換 KYOEI sbz-a

難易度: ★★

アライメント

難易度:

フロントスタビリンク交換

難易度: ★★

ショートスタビリンク タイロッドエンドブーツ ボールジョイントブーツ ブレーキ ...

難易度: ★★

アライメント調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のさるくらからの本番タイヤ組みますた♪\(^o^)/
とりま、回転方向間違いと正規品2本づつのちゃんぽんですけど。wwww
これで、やっと練習と本番両方R31が使えますなぁ。(*^^*)

ちなみに、外したR23は地区戦初優勝タイヤなので惜しいですがヤフオク行きですな。(TдT」
何シテル?   08/23 11:54
こんにちわ♪ 元ラリー屋で元ダートラ屋。 今はジムカーナやってます♪ 職業は整備業ではありませんが2級整備士です。 ですので、車検ク〇くらえな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] サイドステップ脱落対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:51:08
[マツダ ロードスター] サイドステップ補修その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:47:57
[マツダ ロードスター] サイドステップ脱落対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 08:43:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
3回目の新車 通勤快速・お遊びジムカーナ仕様
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
さらに快適なジムカーナ仕様(になりました♪(笑)) レア色のポリメタルグレーメタリック( ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
初めての外車 Bianchi FENICE PRO 2018モデル スカンジウムフレー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
快適なジムカーナ仕様♪ レアなライトタン内装♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation