• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

片倉 マキノのブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

もう2.5周はいけるっ!?

もう2.5周はいけるっ!? かれこれで年内100,000kmの可能性が出てきてしまいましたw
距離がかさんでいるのは、1回の走行距離もあるので、そこは消耗品と油液類さえ、なところ。一応、聞いたことのある範囲では、エンジン1機で23万km、というのがJB23Wの最長。

 コトになったら、とか言っていたら、タービン、クラッチ、載せ替えることがなかったりして(爆。

 で、ブレーキジャダーはどうやら気のせいではないようなので、ちょっと考えないといけないかも、という状況。これくらい走っているコト考えれば、はなから同時交換でもバチは当たらないような、と今更。
 
Posted at 2015/02/21 17:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンジャンル | クルマ
2015年02月18日 イイね!

チューモンの多いビョーニン

チューモンの多いビョーニン 父親電撃(ぉぃ)入院から2週間ほど、なのですが、慣れてきたのか(本人はコトを理解していない様子・ぉぃ)、NGも含めていろいろ注文が増えてきているようです。幸い、わたしには招集かからないで済んでいるモノの。

 で、糖尿なのでインシュリン投与もあるのですが、調整中のため、少々下がりすぎることも。そんなときには(意識障害とかに至らない程度)、キョーレツな空腹感が襲うそうで。その時は昼食前だったので、昼食をフライングで、という処置になったとか。で、母親が一応付き添いしているのですが、困ったことに、普段見向きもしないモノを自分用に用意していっても、つままれてしまうんだそうで(そういう状態の食事なので、当然量も質も、ではあり)。
 あげく、”甘いもの置いていってくれ”とか言い出す始末。当然NG。

 でもって、ソトヅラなのか何なのか、急に”花持ってきてくれ”と。というのは、一応コトの始まる少し前にカトレア他が開花していたので、食卓に飾っていたんです。どうやらそれを覚えていたようで、看護師に”息子が咲かせた”と自慢してたらしい。まぁ、カトレアの切り花、買おうと思ったらタイヘンな額、でもって扱っているところって…、ではあるのですが。

 確かに、見てもらいたいのはありますし(せっかくなら)、で感動と言わないまでも、ならばこちらも…ではあり。

 かといって、”他に花ないか”とか。ぃゃそんなにひっきりなしに咲いてたら展示会に困りません(爆)。実際ほとんど見えていないようだが、それ以上に"見て”いないようである。困ったモノで。
Posted at 2015/02/18 20:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2015年01月20日 イイね!

給油100回(以上)

 勤務先まで片道40km弱あるため、1タンクで10日持てば上等、という。実質、いろいろな意味で福祉的就労みたいな状態であるのはともかく。
 かといって、行動したところで、でもあったので、正直もう あ き ら め ているとしか。

 …にしても、かくもカタガキがジャマになるとは予想だにせず。それで利得があるかどうかはともかくとしても、なんだか資格商法に乗せられたキブン。…カタガキはさておいて、その間に得たものはかけがえのないものだと思っているが…。まぁ、いつの時代も文化・学問は権力の敵ですから。「権力」てーのは、額面通りの内容に限らず、上下の”上”とか。

 何を思ったか、とうとうオイル無交換で5,000kmまで行ってしまった(ぉぃ。というのは、この通り冬なので、思うように…と言うのもあり、でもってせっかく用意したストレージも中身を廃棄するのを忘れ、でもって性能低下を感じなかった(爆)、という。まぁ気温マイナスだと、停車が長くなると冷える一方、走行していても足下が悪ければ速度は出せないので、油温もそれほど…と言うのもあるのだろうか。冬場だと、油温は上がって80℃台という。ものはあるので、いい加減換えよう…。
Posted at 2015/01/20 22:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2015年01月04日 イイね!

たとえば朝のバス停で

 短い休みは家の中で過ごした。ポストの中には…

 自分宛の年賀状などほぼDMが2通だけ。そもそも出してすらいないので、当然でもあり。まぁ「きづな」を厭うが故に、直接コンタクト取れる人間とはまずネットワーク的な接点がないというのも。
もう死亡説流れてても、戸籍上死んでいても驚きません(ぉぃ

 まぁ、実際のところ、年明けてからは雪、雪、雪のため安易に出られず、と言うのも。1日はたいしたことなかったので、札幌に足伸ばしたりしましたが、1日ではごった返したりするわけもなし。いつぞにSABが入れないほど混んでいたことがあったが、アレはタイヤ交換ラッシュだったろうか。初売り、と言ってもそこまで混むようなものでなし。パーツ類、ホントに置かなくなってきたなぁ…。

 で、ごった返すのは2日。この辺は家電量販店の、なので、札幌だと駅周辺はタイヘンなことに。まぁ、そうでなくても週末は大丸(高級デパート)の入場待ちで長い列、なのだが。「けいきわるいのはわたしだけなのかもしんない」と、なかばほんきでおもってしまうこうけい。

 そう言って2,3日は大雪のため、出ようにも出られず。観測値で50cmとか。



 例のごとく(?)、年末ジャンボを1枚だけ買った。8等。運の使い納めか、それとも先に運を食いつぶしたか。
Posted at 2015/01/04 21:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記
2014年11月17日 イイね!

本番までは時間があるっ

 ひとまず、いっぺん積雪しました。ある1日で120件雪・凍結に起因する事故があったとか。で、結局リアシューはCリングで撃沈したきり、保留中という。
 まぁ、欲を言えばスプリングフックがあればひとまずは、でもあり。

 にしても、いいブレーキは止まりたくなる(謎)、という。まぁ、制動力があるので当然減速も、なので余裕を持って停止できる、と言うことでしょうか。交換前より”押し通る!”的なのは圧倒的に減りました(爆。

 でもって、積雪で思い知らされること。ケアしていないと、雪氷がすんなり落ちてくんない、という。載せ替えたボンネット、ZY3(オリーブグリーンM)だったので”意外とイイ”と、そのまま載せたはいいものの、結構肌が荒れているようで、何かしらやろうと思いながら、洗車すらせず(爆。
 まぁ、ものはいろいろそろっている故、天気とやる気がそろえば…ではあるのですが。

 さて、次の夏タイヤ、何にしようかしら(早。
Posted at 2014/11/17 21:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンジャンル | 日記

プロフィール

「天気がケ○をシ○きにくる。 http://cvw.jp/b/367353/48052964/
何シテル?   10/27 23:50
子どもには後ろ指を指されるくらい、モノ萌え、モノ好き、”自由すぎ”、そんなひと(たぶん>ひと)。いろいろやりすぎ。 ぢつはニンゲンの顔より、ニワトリの顔、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ローター&パッド交換(ローター視点) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 10:50:04
-itska 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 20:58:49
 
零1000 
カテゴリ:社外パーツ
2010/12/12 20:59:12
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
 ワークスさんが事故により全損、”乗れなくなるまで乗る”と言ってたら、”乗れなくなる”時 ...
サーブ その他 サーブ その他
SAABはSAABですが、ライセンスドですゴメンナサイ。クルマナシが長引きそう、と思い購 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
 実家のファーストカーにしてヨゴレ役(爆。山へ海への1台、 やっぱりこの手のクルマはディ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
 初めて持ったクルマ。1年半という短いつきあいでしたが、イイ車でした。しかし、低体(水) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation