• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばその愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

フロントグリルの塗装とクリップ交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
随分前にエンブレムは新品に交換しましたが、フロントグリル自体は色褪せてるのに手を加えてなかったので...塗装することにしました。

白くなった樹脂パーツはヒートガンで温めても黒くなるんですが、結構コツが要るので(実践済み笑)。
2
使用するスプレーはツヤ消しブラックです♪

3
塗装部分は予めシリコンオフシートを使用して油分を除去しておきました。

エンブレムは塗らないのでマスキングテープでマスキングします。
4
スプレー塗装は数回に分けて塗っていきます。
乾燥時間は気温に左右されますが、1回塗ったら20分ほど待つ感じ。
一気に塗ると塗料が垂れてきますからね😂
5
とりあえず、4回ほどに分けて塗りました。
6
ついでにフロントグリルを留めるクリップが破損したり、紛失してたので新品に交換します。
7
フロントグリルのクリップ
品番:909130030

合計で4個使用します。
8
クリップはこんな形してます。
9
新品のクリップを取り付け♪
写ってませんが反対側も2個取り付けます。
うっかり飛ばさないように注意...笑
10
塗装終わったフロントグリルを取り付けました。

塗装しても色味が変わってた下地はどうしようもないのかな...塗料は乗ってるのに光の加減で白っぽく見えますね。
まぁ、黒くはなったんでそれなりに満足ですが笑

フロントバンパーの樹脂部分も白くなってるので、そのうち塗装したいです👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Cピラーにカーボンシート貼付け

難易度:

エアインテークダクト交換

難易度:

スバル純正 Cover Wiper Arm 取付け

難易度:

グリル エアインテーク前穴あけ加工

難易度:

TRUST/GReddy エアーディバーバージョンプレートの取付け(修正)

難易度:

20年ぶりのホイール洗浄…再使用前の準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も鈴鹿サーキットからです❗️
いよいよ、8耐の決勝が11時半から始まります😊
8時間の耐久レースなので、19時半までレースがあります。
観るほうも熱中症にならないように気を付けます笑」
何シテル?   08/03 10:54
ばそです。仕事終わりの平日の夜にドライブする事が多いです。土日はカメラ持ってサーキット観戦に行く事が多々あります。こんな私ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

sporacingrts jb64・jb74 スイッチ延長 黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:01:52
ZERO/SPORTS クールアクションⅡの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 07:33:36
リコール対策 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 07:26:20

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
昔にWRCを見ててペター・ソルベルグが乗っていた、涙目のGDBを前々から所有したいと思っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation