• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羽弥の愛車 [マツダ RX-7]

パーツレビュー

2025年4月12日

RE雨宮 D1スペックチェンジレバー  

評価:
3
RE雨宮 D1スペックチェンジレバー
RX-8のシフトノブとブーツの隙間なくしと純正シフトノブ使った時の長すぎる問題を改善するために導入

純正のシフトカラーが粉々になっており(=シフトカラーが入っていない状態)、本製品と一緒に真鍮カラーにも交換してるので、カッチリしたフィーリングが「カラーのおかげか、シフトレバーの交換か」は正直わかりにくいところ……

ただ純正ノブに比べて明らかに短くなっているのは間違いありません。
当初の懸念だったノブとブーツの隙間も完全になくなりました☺️

クイックシフトと言うほどではないので、シフト操作もそこまで重くなったとは思いません。というより、体感的には「シフトカラーがちゃんと機能したことで多少固くなった」くらいで、レバーの副作用として重くなったのはないんじゃないかな?と思う程度です。

地味に嬉しいのが、ほんの誤差レベルではあるんですがFDの持病である2速に入りにくいのが少し改善された気もします。

腱鞘炎のひっかかりが少しマシになった感じです。


純正レバーだとブッシュ(M501-17-515)を取り付けるための切りかけ部分が前後についており、これのどちらを車体の引っ掛けにセットするかで前後5度のオフセットが変えられます。

逆に言えば「必ず前後どちらかに5度オフセットされる」ので、純正のポジションが好きな方にはオススメできないです


私は身長170cm未満の人権ない系男子なので、手前側(リア側)にオフセット。
(手前側オフセットはRE雨宮のロゴが運転席側。ここは個体差があるかもしれないので、一度確認してみてください)


手前側にオフセットされたことで、3速に入れる時に腕が伸びきらなくなり、1・3・5に入れやすくなりました

しかしその代わりに2速や4速に入れる時に肩がものっそ窮屈になり、特に3→2のシフトダウンが少しまごつきます。。。

そもそもFDのシフトダウンはこれが一番入りにくいため、ちょっと問題。
奥側(フロント側)オフセットも試してみようかな?


造りは悪くないですが、シフトノブを取り付ける時やっぱりネジ切りの良さは純正には叶わないなぁといった印象。

当然ながらブーツ被せるので、せっかくのロゴも見えなくなりますw


ちなみにこのレバーはブッシュを使いません。さらに、ダストブーツ(M513-17-480A)、
ブッシュチェンジ上(R503-17-481)、ウェーブワッシャー上(M505-17-482)は最初から組み込まれています。

レバー交換ついでにリフレッシュしようと思ってる方は買う必要ないですよ!


物は悪くないんですが、2〜3年前に比べてまさかの10割値上げなので☆-2です
  • 無加工でRX-8のシフトノブの隙間がなくなります
購入価格29,183 円
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

RE雨宮 D1スペックチェンジレバー

4.29

RE雨宮 D1スペックチェンジレバー

パーツレビュー件数:68件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AutoExe / クイックシフター

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:161件

Nielex / プロスペックジョイスティック

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:66件

STI / ギヤシフトレバーASSY

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:478件

STI / ギヤシフトレバーASSY(5MT)

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:300件

MUGEN / 無限 / Quick Shifter / クイックシフター

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:865件

ZEAL / PRO-STAFF / クイックシフト

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:32件

関連レビューピックアップ

Projectμ G-four 335

評価: ★★★

JTC AUTO TOOLS センサーソケット

評価: ★★★★★

マツダ(純正) ケーブルスピードメーター

評価: ★★★★★

ENKEI PerformanceLine PF06

評価: ★★★★★

BOSCH Hightec Premium HTP-Q-85/115D23L

評価: ★★★

Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C8

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SARDのキャタライザー買いました(´゚ω゚`)」
何シテル?   04/05 09:39
羽弥です。名前の最初と最後から取って「うや」なのですが皆に「うみ」と呼ばれるんでもうそんな感じです FD乗って9年。これ以上の車はないだろうってくらいにFD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターの取り出し(タコメーター修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:37:30
メーターのクリアパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:28:39
センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:57:29

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
いい車ですよね〜( ˙▿˙ ) 国産車でこれ以上の車は考えられないです 高校の時の一 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
選択肢がなかったのでグレードがSED8Jとなってますが、SEA5Jです。所謂4型前期です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation