• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS626の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2022年9月4日

ダッシュボード補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ゼロクラウンの定番問題!?、ダッシュボードのひび割れが遂に目立ちはじめたぁ…
ダッシュボードのカバーを載せていたけどカバーされていない周りがやられた…
2
こいつを使って穴埋めするように補修。
素人修理だけど、目立たない程度に補修できたぞ~
困っている人は試してみて!!
3
最初の写真の補修後↑
作業中の写真は撮り忘れたけど、
①爪楊枝の先の方を使い割れ目にシール材を埋める。
②爪楊枝を横に滑らせて平らに延ばし、余分なシール材は取ってしまう。
これを繰り返し全体を埋める。
(左手にシール材とティッシュ、右手に爪楊枝で頑張った~!)
③シール材が付くと艶が出てしまうので、少し乾いてきたら指先で軽く押さえる。
これで変な艶が無くなりこんな感じに仕上がります!

ちなみに、このシール材は黒いシリコン充填材なので他の箇所に付いてしまっても拭き取れば簡単に落ちるようだ。
4
ここも、パックりと割れていたけど気にならない程度に補修できた!

多分、これが一番簡単で安上がりな補修方法だと思うのでオススメします(笑)
5
そこらじゅう ひび割れてる…
とりあえず、埋めておこう…
6
こうなるなら、硬質プラスチックでそれっぽく作った方がマシだね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクスポイラー研磨

難易度:

オートテンショナーベアリング交換

難易度:

ドリンクホルダー拡張

難易度:

アンビエント ライト 装着

難易度:

エアコンフィルター定期交換

難易度:

スーパーチャージャーを交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大台の撮影を逃したので、こんなゾロ目を撮ってみた~
約15年と1ヵ月で到達!」
何シテル?   03/07 19:35
メイン車両は所有期間の自己最長記録を更新中! 稼ぎが減って気に入った車を買えないので、重課税は厳しいけど この車を乗り続けると決意しました(笑) 車を弄るのはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TARCELL キッキングプレート ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 07:45:05
第4回北関東カブ主総会へ行ってきた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:48:05
【知っトク 整備モード編】整備モードへの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:09:51

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
19インチホイールはクラックが入りエア漏れ、以前ヤフオクで買った純正ホイール(メッキ)に ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
スーパーカブのフレーム購入から始まったのでそちらに登録しましたが、完成したカブはほぼリト ...
ホンダ スーパーカブ50 チビカブ(Chibi Cub) (ホンダ スーパーカブ50)
2023年4月にフレームを入手しチビカブの製作をはじめた。1号機と同じ年式の1987年製 ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ1号機 (ホンダ スーパーカブ50)
親父が昔買って放置されてたカブ号、35年超の車体。2021年5月頃から暇をみて弄りはじめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation