• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS626の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

リアブレーキパッド交換 & キャリパー動作不良メンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先週7回目の車検を終え、リアブレーキが減っているので早めの交換を勧められた。Amazonでポチっておいたエムズ部品のブレーキパッドに交換した。
エムズ部品は安いけど純正と遜色ないと思う。フロントもここのパッドを使っている。
2
クラウンはキャリパーを外さなくてもパッド交換が出来るので楽チン!
左後ろの写真、外側のパッドに嵌まっているバネピンを外すしてパッドを固定しているピンを抜き、もうひとつのバネピンを外せばパッドを引き出せる。
3
こんな感じでピン類を外すとパッドが抜ける。ピンが刺さっていたパッドの穴に棒(私はピン外しに使ったラジペンを使用)を刺してこじって取り出した。
4
外側のパッドが極端に減っているようだ!
5
外したパッドからシムを移植。
泣き止め剤は25年ものだけどまだ使えた(笑)
CRCのブレーキクワイエットってやつなんだけど今は海外から輸入した物しかないのかな?
Amazonでめっちゃ高いし…
6
ピストンをウォーターポンププライヤー戻してやる。戻し用の便利ツールを買ったけど逆に面倒なのでお蔵入り(笑)
この時、エンジンルームのフルードの蓋をあけて戻った液が溢れるかも知れないのでウエスを周りに巻いておく。
7
パッドを組み付けようとキャリパーを動かしたところ、何とカジッていてスムーズに動かな~い!
ゼロクラの持病のようですなぁ~(泣)
8
9
仕方がないのでキャリパー外してグリスアップ。写真の右側のボルト(キャリパー上側)を外すと下側はブーツをめくって引き抜くだけで簡単に外れた。
10
パーツクリーナーで洗浄して、この日の為に買っておいたモリブデングリスを塗って完了。
最近、何となくあるといいと思って買ったグリスが役にたって良かった(笑)
11
これが下側の摺動部、幸いひどい錆びは出ておらずグリスが切れてカジッていただけだった。
12
13
あとは外した逆の手順で組むだけ。
キャリパーカジリも直って、パッド交換完了!!
キャリパーカジリは左側だけで右側は問題無かった。何年か前にもカジリがありその時はディーラーで無償修理してくれた。それが右側だったのかな…?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

レクサスRCのキャリパー塗装

難易度:

駐車ブレーキ 足踏み→手引き 交換(X110系流用)

難易度:

納車整備①

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大台の撮影を逃したので、こんなゾロ目を撮ってみた~
約15年と1ヵ月で到達!」
何シテル?   03/07 19:35
メイン車両は所有期間の自己最長記録を更新中! 稼ぎが減って気に入った車を買えないので、重課税は厳しいけど この車を乗り続けると決意しました(笑) 車を弄るのはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TARCELL キッキングプレート ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 07:45:05
第4回北関東カブ主総会へ行ってきた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 18:48:05
【知っトク 整備モード編】整備モードへの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:09:51

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
19インチホイールはクラックが入りエア漏れ、以前ヤフオクで買った純正ホイール(メッキ)に ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
スーパーカブのフレーム購入から始まったのでそちらに登録しましたが、完成したカブはほぼリト ...
ホンダ スーパーカブ50 チビカブ(Chibi Cub) (ホンダ スーパーカブ50)
2023年4月にフレームを入手しチビカブの製作をはじめた。1号機と同じ年式の1987年製 ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ1号機 (ホンダ スーパーカブ50)
親父が昔買って放置されてたカブ号、35年超の車体。2021年5月頃から暇をみて弄りはじめ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation