• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

( ゚д゚ )ポカーン

セル子さんに代わって、3代目愛車となったアル子さん。
実は、
ばね下の構成がセル子さんと90%ぐらい同じです。
違うのはタイヤのサイズぐらい。

TE37とヨコハマのブルーアースという組み合わせ。

それは、コーナリングで受ける違いは、
ほぼ車体の違いということ。
ショックやバネの足回りから、シャーシ、ボディの剛性などなど。

そこから導き出された答えは・・・

アル子さん、マジパネェ

いや、セル子さんも戦闘力は決して低くなかったですよ?
エンジンのパワーは別として、
足回りはスズスポのスポコンだし、
重心は低いからロールも起こりにくい。

でも、TEIN足のアル子さんは、それを軽く上回ってました。
セル子さんでは速度次第でちょっとビビるコーナーも、
同じくらいの速度でさらりと抜けていきます。

なんなんだ・・・これ・・・

速度域が月と鼈ですけど、
某豆腐屋の配達車がトレノからインプになった時の衝撃です。
Posted at 2024/06/01 21:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アル子 | クルマ
2024年05月31日 イイね!

新生アル子さん、来ますた

新生アル子さん、来ますたついに来ますた。

GW突入直前に冷却水なくなる不具合でセル子さんが入院し、
それからずっと代車のムーブに乗ってた。
普通のレバーで倒れる座席が楽だったり、
後ろシートと一緒になって広々と寝られるのが快適だったりしたけど、
またSR-7生活です(驚愕

セル子さん、シートはアルトワークスと同じだったのね・・・

ちなみに、アル子さんの時に買ったフロアジャッキは、
このアル子さんには入らないことが判明(絶望

というか、
HA36Sって、前と後ろで一度に2輪上げられるるポイントないのね・・・
車高が下がってるのもあって、サイドには入らなかったわ・・・

ローダウン用を買いなおさないと、
ホイール交換もできやしねぇ。

というか、そしたらオイル交換どうすんだよ!?

なにやらいろいろと問題出てきてウケるw

ちなみに、TE37は普通にはけた。
長くなるので別のブログにしようと思うけど、
キャリパーは割と余裕あった。
むしろショックとのクリアランスがぎりだった。(汗

クラッチの感覚はすぐに慣れたけど、
タービン回りだすポイントがまだ慣れない。
2000rpmちょいあたりから回り始めて、
セル子さんにはなかった加速をしてくるから油断できない。
でも、意外とタービン回るまではNAと感触が変わらない。

さて、これからちょこちょこいじっていくかな。
Posted at 2024/05/31 09:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | アル子 | クルマ
2024年05月13日 イイね!

次期愛車情報

アルトワークスHA36Sを軸に探してもらってたら、
走行距離5万km超えながら、そこそこ良い個体が確保できました。

主治医から送られてきたカルテだと、
走行距離は5.1万kmで、ボディカラーはシルバー。
R3年式なので、おそらく3型。排ガス25%低減シールがあれば確定。

カロナビとTEINの車高調が入ってるらしい。
カタログ見るとカロッツェリアのナビはオプション設定がないので、
ひょっとすると後付けかな?

傷が少ないワンオーナー車だから、それなりに大事にされていた模様。
オイル管理がどうだったかはわからないので、
手元に来たら即エンジンとギアのオイル交換。
この年式になると多分シロートが手出しできることってないので、
消耗品の管理をしっかりするぐらいしかないかなぁ。

こっちに来るのは21日だとか。
それまでもうしばらく代車生活ですね。
Posted at 2024/05/13 04:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アル子 | クルマ

プロフィール

「うおお!座面が低いっ!」
何シテル?   06/09 10:11
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あなたの車が甦る! 静電気の攻略法マニュアル 第3章 マニアの放電柵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 09:27:03
くだらない自己紹介 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 09:11:17
さあ、本気のデッドニングだ!! 素材編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/30 22:19:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation