• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

プチ・メンテ その3

プチ・メンテ その3 本日は休み1日目。

ATF交換で〇〇〇館に行ってきました。

毎度のATFリザーブからなので

工賃/オイル代かかりません。

本当に前払いだったので

昨今の状況では助かります。


サードのATFは今回で使い切ります。

次回からはBPに戻ります。

ATFは結局100%合成油指定でデフも強化もokそうです。
(条件がまめな交換ですが・・・)

プチ情報:
下抜きで抜いたATFと同量のATF追加は間違いでした。
ATFがHOT時は、ATFが膨張しているので同量のATFではオーバー気味になります。
ATFが暖まっていない場合は、同量でOKです。
また、ATFの膨張率は1割くらいだそうです。
DIYの場合は要チェックです。



しかし、ほんと街乗りなら
・エンジンオイル(+交換毎の添加剤)
・ATF
・ブレーキフルード
・ブレーキパッド
・ローター
・タイヤ
・プラグ

エンジンオイルを除けば、定期点検で交換が有るか無いかなんですね。

まず一年にフルードなど年2、3回は頻繁に交換しないでしょうね。

いまさらですが、サーキットは覚悟がいりますよ。

×××さん(獏)

サーキット必需品
・4点シートベルト
・ヘルメット
・レーシングシューズ
・ラップカウンタ

持っていませんが
・レーシングウェア
・デジスパイス・・・欲しいすぅ

さらに
・カタツムリ
・パイプ等々・・・多数

切りがない、デフレスパイラルごときの無限○獄です。

あとからあとから物欲フツフツになる「みんカラ」&「プチ」が根源(?_?)


次週は、ディラーでエンジンオイルリザーブからの交換予定です。

そのあとアライメント調整・・・予約完了。

早く申し込みしなければ、MLS予定です。

2010年フェーズⅠは、そこで一段落。

その頃には、冬眠から目覚めた東のエボゴンが2台立ち上がって来るので暫くは観戦です。

エボゴン・モンスターには、追い越しも出来なければ追いつきもしないでしょうが。






2010年フェーズⅡはどれが達成出来るか・・・そもそのスタート出来るか!?
・ロガー
・ビック×××××
・ビック××××××
・巨大カタツムリ
・現車ECU
・キャリパーオーバーホール
・エンジンオーバーホール(又はスワップ)

巨大願望か(笑)





結局、GT-Aある限りやめられませんねヽ(^。^)ノ
ブログ一覧 | GT-A | クルマ
Posted at 2010/03/17 19:54:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴1年!
右京・Sさん

D主催の箱根ランチドライブ②
ベイサさん

5月5日のランチは「イル・ジャルデ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年3月17日 21:15
必需品獲得率50%ですが...

フェーズⅡですか!
パイピング&インタークーラーですか(笑)
2番目は如何でしょうか...
巨大蝸牛も...
とテキストでお勉強しました(笑)
コメントへの返答
2010年3月18日 0:43
シューズとカウンタは無くともどうにかokでしょう。

残念はずれです。そんな高価なモノじゃありませんよ(笑)

どっちにしろ秋以降です(^_^;)
2010年3月17日 21:23
メンテナンスは重要です。その為にはまず記録を開始。
管理も大変ですが、維持する為には必然。
ご苦労様です。
コメントへの返答
2010年3月18日 0:50
サーキット走行を考えると、メンテナンス必須項目が多くて、逆にメンテナンスで手一杯、走りに行く体力が無くなってしまいます(ToT)



2010年3月17日 23:19
ATF交換の注意点ありがとうございます。

早くカタツムリ交換しちゃってください!(笑)
コメントへの返答
2010年3月18日 0:55
もう一点、下抜きの交換量が5L弱なので3Lが未交換になります。
上抜きの全量交換じゃないので、どうしても新品ATF効果にはなりません。
よってこまめな交換ですね。

カタツムリは、早くて秋以降です(^_^;)
2010年3月18日 0:59
やはりエンジンにがんばってもらうには、それなりのメンテが必要ですよね。

カート時代のウェアが吊られたまんまになってるんで、何かで活用したいところです・・・
コメントへの返答
2010年3月18日 1:04
10万km超えましたので、さらに気を使ってのメンテナンス必須ですね。

ウェアお持ちですか!!
富士でも走りますか、最近MAX160km/hの走行枠も出来ましたし安心していけますよ(笑)
2010年3月18日 12:36
ATFは98パーセント新しくなる圧送循環が理想ですがコストがかかりますからね・・・
どこで折り合い付けるか難しいとこです(´Д`;)
コメントへの返答
2010年3月18日 13:17
行き付けでは、上抜き下抜き工賃は同じです。
フルード量が違いますが…

強化ATとLSDのショップから循環式はドレイン磁石の鉄粉がAT内に廻るので禁止されてます。鉄粉はATによくないので、壊れたら元も子もないので頻繁な交換で対応ですね。

プロフィール

「[整備] #eKカスタム とうとう純正バッテリーが逝きました http://minkara.carview.co.jp/userid/370676/car/1673342/4526016/note.aspx
何シテル?   11/24 16:26
三菱、evo7 GT-A乗りでした。 現在、ek、アイで過ごしています・・・ 今後、予算(妻)が許す限りクルマを日々バージョンアップしていきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

悪のりしすぎじゃないか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 16:02:41
Raydyotフォグランプ装着完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 08:22:07
ストラダーレ 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2009/10/27 12:30:11
 

愛車一覧

三菱 eKカスタム ekカスタムⅡ (三菱 eKカスタム)
ボディーカラー:ホワイトパール 駆動:4WD 過給:MIVEC TURBO
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ボディーカラー:ホワイトパール 駆動:4WD 過給:MIVEC TURBO
三菱 アイ 三菱 アイ
良く走り、乗り心地がいいですね(^_^) ブリッツのスロットコントローラーは、ECOモ ...
その他 その他 その他 その他
画像保存庫

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation