• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろんさむろーどのブログ一覧

2024年06月06日 イイね!

配線焼け

配線焼け
車載冷蔵庫用の電源をヒューズボックスから 取っていたのですが調子が悪い。 どう調子が悪いのかと言うと、冷えない! コンプレッサーが作動している音はするので 電気は行っています。 冷蔵庫が死んだのかと思いましたが、 宅内100Vで試すとキンキンに冷えます。 こうなると恐らく電力不足ですね~。 面倒だ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/06 07:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | マニアック | 日記
2024年05月31日 イイね!

セルスターのアイソレーター

セルスターのアイソレーター
車載冷蔵庫の関係で、バッ直配線にしようか サブバッテリーを積むか、ちょっと検討 していたところ、黄色い帽子のお店で 激安アイソレーターを発見! 何とIS-330が1980円! 定価だったら1万円前後だと思うので かなりの激安処分価格ですね。 使うかどうか分かりませんがとりあえず購入♪
続きを読む
Posted at 2024/05/31 07:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | マニアック | 日記
2024年05月17日 イイね!

水難救助工作車

水難救助工作車
おぉ~! 水難救助工作車!! 初めて見ました。
続きを読む
Posted at 2024/05/17 07:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マニアック | 日記
2024年03月26日 イイね!

大昔のスノーブラシ(たぶん30年超)

大昔のスノーブラシ(たぶん30年超)
たぶん30年超です。 柄の断面が四角の木製! これが一番使いやすかった。 プラスチック部分が劣化して割れてしまったため もう使えませんけど。 昨日の記事↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/47612255/
続きを読む
Posted at 2024/03/26 07:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | マニアック | 日記
2024年03月25日 イイね!

木柄スノーブラシ加工

木柄スノーブラシ加工
木柄スノーブラシを加工しました。 加工? 改造? 前に書きましたが、樹脂製だと撓って 使いにくいため木製が好きなのですが、 最近の木製は柄が丸いものしか無いです。 柄が丸いとグリップし難くてストレス。 今回ようやく昔あったスノーブラシのように 柄を角形に加工。かなり自己満足! 過去記事↓ htt ...
続きを読む
Posted at 2024/03/25 07:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マニアック | 日記
2024年03月15日 イイね!

iceGUARD iG52c

iceGUARD iG52c
初めて見ました。 iceGUARD iG52cです。 知り合いが買いました。 元々は海外向けで、今は国内でも 流通しているみたいですね。
続きを読む
Posted at 2024/03/15 07:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マニアック | 日記
2024年03月13日 イイね!

レー探用の台座完成

レー探用の台座完成
ギャランの曲面ダッシュボードに 安定させるLei06用の台座完成。 耳の調子が悪いですが、近くなったので 聞こえるようになりました。 過去画像と比較すると分かりやすいと 思います。 昨日の記事↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/13 12:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マニアック | 日記
2024年03月12日 イイね!

レー探用の台座を作る

レー探用の台座を作る
ギャランのダッシュボードにLei06を 固定するにあたり、少々問題が有り! フロントガラスに近い位置ならある程度平面に なっているけど、それだと遠くて聞こえ難いし 手前に付けようとするとダッシュボードが 平面じゃないので付属の台座が面で付かない! とりあえず成るべく平面気味のところに付けました ...
続きを読む
Posted at 2024/03/12 07:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | マニアック | 日記
2024年03月11日 イイね!

stebel nautilus compact 入手

stebel nautilus compact 入手
左の赤:stebel nautilus 右の黒:stebel nautilus compact バイクへの装着の問題か何かで 大きさを小さく設計したのでしょう。 エアホーンは場所を取るので自動車でも コンパクトの方が良さそうですね。 過去記事1↓ https://minkara.carvie ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 07:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | マニアック | 日記
2024年03月06日 イイね!

リングナットレンチが出来上がりました

リングナットレンチが出来上がりました
リングナットレンチ試作。表裏で2種兼用。 スタリオンとカリーナに使えるようにしました。 当然AE86やAE92にも使えますね。 丸棒を溶接しているのでパイプを挿して使えます。 反対側はトルクレンチが使えるように 12.7sq 孔にしています。 八角の2面幅は、ギリにすると使いにくいし、甘くてガ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/06 07:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | マニアック | 日記

プロフィール

「スタリオンの本を緊急入手! http://cvw.jp/b/371015/47766693/
何シテル?   06/07 07:59
きっと見た人だけが得をするマニアックなネタが 多いかも知れません。 過去記事にもご遠慮無くコメント下さいませ。 コミュ障なので人と話すのはちょっと苦手です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
63年式 4速AT 2番目に購入したクルマ 新車で購入して現在も所有しています。 6 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成17年式 4速AT 11番目に購入したクルマ ランサーカーゴからの乗り換えです。 ...
三菱 ランサーワゴン 三菱 ランサーワゴン
平成17年式 CVT 仕事用 平成30年に購入。 カローラツーリングワゴン(BZツー ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
平成3年式 4速AT 嫁さんのクルマ 嫁さんが新車から乗っていたもので、現在も事実上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation