• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろんさむろーどのブログ一覧

2021年09月29日 イイね!

新旧バッテリーターミナルカバー

新旧バッテリーターミナルカバー昨日はスタリオンのバッテリーターミナルカバーを
修理した件を載せましたが、修理した背景には
「新しいものを持っていたから・・・」という
事があります。
万一修理に失敗しても、その保険として
新しいものがあれば安心ですから。


そんなワケで、新旧ターミナルカバーの比較画像です。
新しい方は、千切れないような形状に改良されていることが分かります。
何時のタイミングから改良されたのかは不明です。
私のクルマは1988年式で、修理したターミナルカバーは新車当時からのものです。
一方、新しい方(未使用の方)は製造年不明ですが、他車用同等品ではなく
スタリオン用のヒュージブルリンクに、そのまま付いているものなので
これはこれで当時物です。
恐らく1988年以降、1990年代ぐらいの間に生産されたものだと思いますので、
数年の間に秘かに形状が改良されたのでしょうね。
Posted at 2021/09/29 07:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記
2021年09月28日 イイね!

バッテリーターミナルカバー修理

バッテリーターミナルカバー修理スタリオンのバッテリーターミナルカバーが
切れているので直します。
修理は楽しい!
材質はPVCなので、塩ビ用の接着剤を塗り
割箸で挟んで固定。
Posted at 2021/09/28 07:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記
2021年08月11日 イイね!

スタリオンに久し振りの給油

スタリオンに久し振りの給油久し振りの給油です。
何ヶ月振りだろう?

大昔は共石シエットGP-1、
そのあとキグナスα-100、
今はENEOSハイオクです。
Posted at 2021/08/11 07:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記
2021年08月06日 イイね!

スタリオンを車検に出した時の画像

スタリオンを車検に出した時の画像スタリオンを車検に出した際の画像です。
昨年末にガラケーから替えたスマホで撮ってみました。

バス停でも街中でも皆さんスマホを使っておられますね。
私は買って半年以上経ちますが、家族と電話したり
たまに写真を撮ったりするだけで、殆ど使いません。
使わないのでバッテリーも一週間以上持ちます(笑)

さてスタリオンですが、いつものようにディーラーへ出しました。
お世話になっている営業の方とフロントの方が移動になり、
たまたま移動先が同じ(ミラクル?)だったため、家からちょっと遠いですが、
その方々がいらっしゃる店舗へ持って行きました。
ランサーカーゴやランサーワゴンは、このところココにお願いしていましたが、
スタリオンをココに出すのは初めてです。

ホイールはダメなやつなのでスタッドレス付きの純正に戻しましたが
エアホーン、ワンオフマフラー、ダウンサスは、いつもそのままです。
この仕様で車検OKです。

スタリオンを駐車場に置くと、来店されるお客様が結構興味を持たれるようで、
今回も知らない方から色々聞かれました(笑)
Posted at 2021/08/06 07:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記
2021年08月03日 イイね!

スタリオンのVベルトのハナシ

スタリオンのVベルトのハナシ車検でオルタネーターを交換することになった
ワケですが、ついでにファンベルト(Vベルト)も
交換することにしました。
スタリオンはベルトが3本もあります。
オルタネーター用がMD127134
パワステがMD180581
エアコンがMB199599

予めディーラーに取り寄せをお願いしたのですが、残念ながら
オルタネーター用とエアコン用が廃番のようで、純正ベルトは
パワステ用しか取り寄せ不可とのTELが来ました。
イヤですね~、部品が無いって言う電話は! 動悸がします。
仕方ないので自分で汎用品を手配しようと思ったのですが、
ディーラーの方で部品屋さんに聞いてみてくれると言うので
お任せしました。
一応中古ベルトを自宅にストックしていたので、取り寄せた汎用品と
照らし合わせて確認できるようにと、それをディーラーに貸しました。
なんて気が利くユーザーでしょう!
持っていたベルトはオルタネーターベルトがバンドーのRAF3375、
エアコンベルトもバンドーのA53です。
リビルトオルタも入荷、ベルトの取り寄せも無事に完了となり、
スタリオンを車検に入れたところ、毎度のようにトラブル発生です。
今度は何が起きた??
車検が終わったとのことでクルマを引き取りに行ったところ、
エアコンベルトの長さが合わなくて交換できませんでしたとの事・・・
???
あれ~? オルタネーターのプーリー径でも違っていたのかな~?
と思いつつ詳しく聞いたところ、入荷したベルトが
ハナシにならない位短かったらしい。
ディーラーなのか部品屋さんなのか、どちらに原因があるのか、
もう聞いても仕方ないので聞きませんでしたが、
どうやらA53ではなくA35を取り寄せてしまったようです。
それじゃあ長さが全然違うじゃん!
A53とはA型の53インチ。
それをアナタ、35インチじゃオハナシになりません。
って言うか、見本の中古ベルト預けてましたよね?!
せっかくそこまで気を遣ったのに、照合確認しなかったんだ・・・
何やってんだよ! とは言いませんでした。
いつも面倒見て頂いていますのでね。(でもこれじゃあガギの使いです)
そんなワケで、再手配で本当のA53ベルトが入荷した後に、
もう一度ディーラーに行きまして、ようやくベルト3本とも新品になりました。
おしまい。

Posted at 2021/08/03 08:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタリオン | 日記

プロフィール

「スタリオンの本を緊急入手! http://cvw.jp/b/371015/47766693/
何シテル?   06/07 07:59
きっと見た人だけが得をするマニアックなネタが 多いかも知れません。 過去記事にもご遠慮無くコメント下さいませ。 コミュ障なので人と話すのはちょっと苦手です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
63年式 4速AT 2番目に購入したクルマ 新車で購入して現在も所有しています。 6 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成17年式 4速AT 11番目に購入したクルマ ランサーカーゴからの乗り換えです。 ...
三菱 ランサーワゴン 三菱 ランサーワゴン
平成17年式 CVT 仕事用 平成30年に購入。 カローラツーリングワゴン(BZツー ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
平成3年式 4速AT 嫁さんのクルマ 嫁さんが新車から乗っていたもので、現在も事実上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation