• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろんさむろーどのブログ一覧

2020年07月17日 イイね!

カリーナのエアコンが直りました

カリーナのエアコンが直りました運良く(某ヲク)で純正新品の
エバポレーターが手に入り、
R12ガスも持ち込みさせて貰い、
Oリング全交換でカリーナの
エアコンが直りました。
これで、暫くは心配ないでしょう!
(と思いたいです)

画像は、パンクした29年物のエバポレーターです。
思っていたほど汚れていないようです。(まあまあ汚いですが)
これは予備として保管しておこうと思って引き取りました。

下請けの電装屋さんから戻って来たカリーナのエアコンは冷え冷えです。
ディーラーの方も、「R12ってこんなに冷えるんでしたっけ?!」
って言っていました。
気になる費用も28000円位でした。
エバポレーターとガスは持ち込みですが、
1週間以上預けて代車も借りて、この金額でいいのかしら??
「本当にこの金額でいいんですか?」と念押し確認しましたが
この金額でOKらしいです。思っていたより安くなり助かりました。
最初はどうなる事かと思いましたが、今回もどうにか直りまして
乗り続けられそうになりました。

因みに、今回はコンプレッサーの生死確認の際に1本、
エバポレーターが壊れた時に2本、直ってからの充填で3本の
合計6本ほどガスを消費しました。
持ち込みだったので、自分が手に入れた際の単価で考えれば
1本あたり約2000円なので12000円ほどになる計算ですが、
これがもし持ち込みで無ければ恐らく単価は5000円ぐらい
でしょうから、ガス代だけでざっと3万円といったところ
だったのかと思われます。
ストックしていたガスは、小遣いで買い溜めておいたもの
でしたので、その分は家計費から貰いました。
2000円×6本=12000円。
臨時収入です(笑)
機会があれば、このお金でまたガスを買っておきましょう。
今回の修理前の時点で50本ぐらい在庫していたのが40何本かに
減ってしまったので、また残50本以上に戻しておこうと思います。
カリーナもスタリオンも、ずっとR12で行きたいのでね。
Posted at 2020/07/17 07:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリーナ関係 | 日記

プロフィール

「スタリオンの本を緊急入手! http://cvw.jp/b/371015/47766693/
何シテル?   06/07 07:59
きっと見た人だけが得をするマニアックなネタが 多いかも知れません。 過去記事にもご遠慮無くコメント下さいませ。 コミュ障なので人と話すのはちょっと苦手です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19202122232425
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
63年式 4速AT 2番目に購入したクルマ 新車で購入して現在も所有しています。 6 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成17年式 4速AT 11番目に購入したクルマ ランサーカーゴからの乗り換えです。 ...
三菱 ランサーワゴン 三菱 ランサーワゴン
平成17年式 CVT 仕事用 平成30年に購入。 カローラツーリングワゴン(BZツー ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
平成3年式 4速AT 嫁さんのクルマ 嫁さんが新車から乗っていたもので、現在も事実上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation