• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろんさむろーどのブログ一覧

2019年03月09日 イイね!

ランサーカーゴのバッテリーをサイズアップ

ランサーカーゴのバッテリーをサイズアップ標準サイズは44B20Lです。
何でこんな特殊なサイズにするのでしょうね。
って事で、本来なら普通に安売りしている40B19L
あたりで全く問題無いと思いますし、皆さんが
よくやっておられるのはサイズダウンの軽量化作戦
だと思いますが、私の場合はレー探やテレビや
80Wのハイワッテージバルブ×2や冷蔵庫や
エアホーンのコンプレッサーなどなど、
考えたら結構な電気を使っているので
バッテリーサイズアップ作戦です。

前回の記事↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/42583239/

B20やB19のバッテリーで40や44のところを
今まで付いていたものみたいに60とか大きな物に
しようとすると、かなり高額になりますし、
寒冷地仕様の75D23Lを入れようとすると
ターミナルをD端子に改造しなければならず面倒。
そこで、普通に手に入るB24を入れて見る事にします。
B20もB19もB24も、幅と高さは一緒なので、
あとは長さが収まるかどうかなだけ。
寸法的に余裕っぽいのでパナソニック製オートアールズの
55B24Lを購入しました。
マイナスの端子がちょっと窮屈な感じになったものの
ポン付けでした。
60B19Lから55B24Lなので数字だけ見ると大きくなっていない
ようになっちゃいましたが、頭数字の「マジック」は無視!!
主観的にバッテリーは表記の数字よりもケースの大きさ(鉛の重さ)
だと思っております。
B19サイズで無理無理60の性能を出したモノより、B24サイズで
普通に55の方が良いに決まっている!!(って思っています)
がっ、交換後は何の体感も無し(笑)
でも、3割ぐらい重くなっただけ性能(容量)もアップ
していると思いたいです。(心に余裕は生まれました~)
夏に冷蔵庫が上手く作動すればイイのですが・・・

Posted at 2019/03/09 13:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー関係 | 日記
2019年03月08日 イイね!

ランサーカーゴのバッテリーを交換するにあたり

ランサーカーゴのバッテリーを交換するにあたりランサーカーゴのバッテリーを交換するにあたり
受皿をきれいきれいしようと思います。
本当は外して洗浄したかったのですが、
どうにも外れない(本来はきっと外れるハズ)ので
車体に付いたままで、受皿を清掃しました。



いよいよノーマルより大きいバッテリーを載せるノダ。
標準でB20(B19)ですが、受皿はそれより大きいようなので
B24が入りそうです。
受皿は寒冷地仕様のD23と共通品なのかな?

前回の記事↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/42580726/

Posted at 2019/03/08 08:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー関係 | 日記
2019年03月07日 イイね!

ランサーカーゴのバッテリー 過去交換時期のナゾ

ランサーカーゴのバッテリー 過去交換時期のナゾ標準サイズは44B20Lで、購入時に装着
されていたのは60B19Lでした。
(高性能タイプが奢られていたようです)
前はいつ交換されたのか・・・・・
27年5月? 29年5月?
なな? きゅう?
もっと分かるように書けよ(T_T)

29年ならまだ換えなくてもいいよな~
と思いつつ、でも去年の夏に冷蔵庫が上手く
冷えなかったから大きいのに換えたいし・・・。
・・・ってコトで、コレは27年だったのだと思う事にして
バッテリーを大きい物に交換したいと思います。

続く
Posted at 2019/03/07 08:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー関係 | 日記
2019年03月06日 イイね!

ダットラ620

ダットラ620小さくてごめんなさい。
ダットサントラック(620)発見!
画面中央の赤いクルマです。
かなり久し振りに見ました。
Posted at 2019/03/06 08:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱以外のクルマ | 日記
2019年03月06日 イイね!

ジムニーの正しい?改造

ジムニーの正しい?改造これは、昨日載せた個体とは違って、ランプを
リアゲートよりも外側に埋めたようです。
これなら左右対称ですね!
恐らくオーナーさんは、悩んだ上でリアゲート
じゃなくココに埋めたのでしょう。
素晴らしい!


昨日載せた個体↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/42575605/


Posted at 2019/03/06 07:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱以外のクルマ | 日記

プロフィール

「スタリオンの本を緊急入手! http://cvw.jp/b/371015/47766693/
何シテル?   06/07 07:59
きっと見た人だけが得をするマニアックなネタが 多いかも知れません。 過去記事にもご遠慮無くコメント下さいませ。 コミュ障なので人と話すのはちょっと苦手です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25262728 29 30
31      

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
63年式 4速AT 2番目に購入したクルマ 新車で購入して現在も所有しています。 6 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成17年式 4速AT 11番目に購入したクルマ ランサーカーゴからの乗り換えです。 ...
三菱 ランサーワゴン 三菱 ランサーワゴン
平成17年式 CVT 仕事用 平成30年に購入。 カローラツーリングワゴン(BZツー ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
平成3年式 4速AT 嫁さんのクルマ 嫁さんが新車から乗っていたもので、現在も事実上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation