• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろんさむろーどのブログ一覧

2020年11月18日 イイね!

カリーナのPWが直る

カリーナのPWが直る一年ほど前からカリーナの右リアの窓が
開かなくなっていました。
早目に直せば良かったのですが、
車検とかデスビ交換で擦った揉んだして、
オイル漏れ修理とエアコン修理などもあり
今回ようやく窓の修理。
買い置きドアをディーラーへ持ち込み、モーターを
レギュレーターごと交換して貰いました。
とりあえずPWは復活しましたが、どうも窓ガラスが
内張りを引き摺る感じになり抵抗が大きいです。
もしかすると、この抵抗でモーターがダメになったのかも
知れません。まあ開かないよりは良いです。

関連記事↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/43425131/

それからコレ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/43426595/

これも↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/43433508/

Posted at 2020/11/18 07:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カリーナ関係 | 日記
2020年11月17日 イイね!

ガラスコートハイブリッドストロングを使ってミタ

ガラスコートハイブリッドストロングを使ってミタレインXオリジナルトリガーを使うのを
やめて、ハイブリッドストロングに
切り替えました。
噂通り、性能が良好でした。
とりあえず1本だけ買って施工して
みたのですが、気に入ったので
予備としてもう1本買いました。
Posted at 2020/11/17 08:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車道 | 日記
2020年11月13日 イイね!

ガラス撥水剤と言えば

ガラス撥水剤と言えばガラス撥水剤と言ったら何を思い浮かべる
でしょうか。
人それぞれでしょうけど、昨今は「ガラコ」が
代名詞のようになっている気がします。
私は浮気性じゃないので、リコール問題などが
あっても三菱党ですし、状況により例外も有りますが
コレと決めたものはだいたい続ける方です。

前置きが長くなりましたが、私は30年来のガラス撥水剤愛用者で、
基本的にレインXでした。
30年前はあまり出回っていなかった気がしますが
ティッシュで塗るタイプの輸入品だった憶えがあります。
確か降雨中でも施工できるタケハラだったかのダンクと言う撥水剤も
弟が絶賛してこともあり試してみました。
また、ガラコはガラコで使ってみましたが、基本的には揺るがない
レインX信者な感じでした。
ここ数年はレインXのオリジナル・トリガー(でっかいスプレー)を
4~5本ほど消費しました。
買い置きが無くなってきたので本当はまたリピしたかったのですが、
販売終了のようでもう売っていません。
今後はウオーター・リペレントを買ってみようかどうしようかと
思ったりもしたのですが、容量がオリジナル・トリガーより少ないようなので
気が進まず、どうしたものかと考えておりました。
それでふと思ったのですが、最近どうもレインXの弾きが昔ほどじゃ
ない気がして、ネットで情報収集したところ、やはり
オリジナル・トリガーの評判が良くないようでした。
基本浮気はしたくないところなのですが、色々考えた結果、
残念ではありますが(永久になるか一時的になるかは分かりませんが)
一旦レインXとお別れすることにしました。
そんなワケで、これからはガラスコートハイブリッドストロングを
使ってみようと思います。
カインズのも評判が良さそうなので、機会があったらこれも
買ってみようと思います。
浮気が楽しくなって来た気がします(笑)

Posted at 2020/11/13 08:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車道 | 日記
2020年11月12日 イイね!

鬼首は雪

鬼首は雪一昨日は、秋田(大曲)へ日帰り出張。
仙台から鳴子、鬼首、雄勝、湯沢経由の
108号~13号で行きました。
同僚のクルマで行ったのですが、
まだノーマルタイヤで、
鬼首は積雪があり、ビビリました。
帰りは高速で来ましたが、やはり
湯田あたりは雪でした。
北へ行くなら早目にスタッドレスにしておく方が良さそうですね。
そんなワケで、同僚の車は昨日の朝にタイヤ交換しました。
Posted at 2020/11/12 07:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる日記 | 日記
2020年11月05日 イイね!

バレーノだ!

バレーノだ!なかなか見かけないバレーノに遭遇!
インド製のクルマらしいですね。


Posted at 2020/11/05 08:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱以外のクルマ | 日記

プロフィール

「スタリオンの本を緊急入手! http://cvw.jp/b/371015/47766693/
何シテル?   06/07 07:59
きっと見た人だけが得をするマニアックなネタが 多いかも知れません。 過去記事にもご遠慮無くコメント下さいませ。 コミュ障なので人と話すのはちょっと苦手です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234 567
891011 12 1314
1516 17 18 19 2021
2223 24 25 262728
2930     

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
63年式 4速AT 2番目に購入したクルマ 新車で購入して現在も所有しています。 6 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成17年式 4速AT 11番目に購入したクルマ ランサーカーゴからの乗り換えです。 ...
三菱 ランサーワゴン 三菱 ランサーワゴン
平成17年式 CVT 仕事用 平成30年に購入。 カローラツーリングワゴン(BZツー ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
平成3年式 4速AT 嫁さんのクルマ 嫁さんが新車から乗っていたもので、現在も事実上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation