• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろんさむろーどのブログ一覧

2023年10月18日 イイね!

「カリーナ」リフレッシュ計画-2

「カリーナ」リフレッシュ計画-2昨日は右リアフェンダーを載せましたが
左側も錆びています。
左側は右側ほどではありませんが、
どうもこの部分は錆び易いようです。
中に水が溜まりやすい構造なのかも知れません。
今回は両側とも直したいと思います。


昨日の記事↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/47284869/

Posted at 2023/10/18 07:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カリーナ関係 | 日記
2023年10月17日 イイね!

「カリーナ」リフレッシュ計画-1

「カリーナ」リフレッシュ計画-1今更ですが、カリーナも30年選手なので
外装の修繕が必要になってきました。
簡単に言うと錆の修理ですが、かなりの重症。
一番酷いのは右リアフェンダー部分です。
ここは過去に自家修理した部分になります。



当時運転していた嫁さんは、はっきり覚えていないと言っていましたが、
恐らくすれ違いのバイクに当て逃げされたようで、だんだん腐ってしまい
鉄板が無くなってしまいました。
とりあえず、板金屋さん探しからになります。
10箇所以上リストアップして、5箇所ほど相談に行きました。
鉄板再生までの修理をして頂ける板金屋さんは少ないですね。
A店:カーテシスイッチを殺して良ければやってみるとのこと。
B店:FRPでなら可能とのこと。
C店:やれるかどうか分からない。ここまで酷いのは・・・。
D店:鉄板でやれますよ!(本業は中古車販売・・・ホントかな?)
E店:社長が幹部をじっくり確認後、板金担当の方を呼んで一緒に再度確認。
凄く考えて相談して頂き、やってみるとのこと。
見積りも頂きましたが結構安い!
高くても仕方ないと思っていたのに安ければこっちは嬉しいです。
カーテシスイッチも残すそうです。
従業員の方々も皆さん感じが良い方でしたので、嫁さんと相談し
E店に任せることに決めました。

関連記事(過去の自家修理)
1
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/19657586/

2
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/19658350/

3
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/19658868/

4
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/19659289/

5
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/19659312/

6
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/19666578/

7
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/19666586/

8
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/19666595/

9
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/19666605/

10
https://minkara.carview.co.jp/userid/371015/blog/19666609/


Posted at 2023/10/17 08:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カリーナ関係 | 日記
2023年10月16日 イイね!

ナンバー判読不能

ナンバー判読不能圧送車(コンクリートポンプ車)だと思います。
用途の関係で汚れるのは仕方ないでしょうが
たまに掃除しないとね。
ナンバーが全く読み取れません。
ナンバーは「借り物」だと言って、
磨かない友人が居ります。
私は車体と一緒にナンバーも磨くほうです。
Posted at 2023/10/16 07:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱以外のクルマ | 日記
2023年10月13日 イイね!

プリンス スカイライン

プリンス スカイライン平日の昼間に、田舎道(大崎市)で遭遇。
何と地元の当時ナンバー!
初めて見掛ける個体です。
マフラーが左側なので2000で間違い無いと
思いますがAかBか分かりません。
エンブレムが青っぽいようなので
2000GT-Aかな?

数日前にはこの付近で目の前をギャランΛ(ラムダ)が横切って行きました。
一瞬だったので撮影できませんでしたし、仕事中だったので追いかけて
行くワケにも行きませんでしたが、ドノーマルのラムダでした。
大崎恐るべし。
Posted at 2023/10/13 07:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱以外のクルマ | 日記
2023年10月12日 イイね!

軽トラが沖縄ナンバーだった

軽トラが沖縄ナンバーだった前方にキャリイ発見。
何と! ナンバーが沖縄!!
輸送費は高かったんじゃない?
良く見るとリアゲートのデカールは
スズキ自販沖縄!
Posted at 2023/10/12 08:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱以外のクルマ | 日記

プロフィール

「スタリオンの本を緊急入手! http://cvw.jp/b/371015/47766693/
何シテル?   06/07 07:59
きっと見た人だけが得をするマニアックなネタが 多いかも知れません。 過去記事にもご遠慮無くコメント下さいませ。 コミュ障なので人と話すのはちょっと苦手です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 3 4 5 67
89 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
63年式 4速AT 2番目に購入したクルマ 新車で購入して現在も所有しています。 6 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成17年式 4速AT 11番目に購入したクルマ ランサーカーゴからの乗り換えです。 ...
三菱 ランサーワゴン 三菱 ランサーワゴン
平成17年式 CVT 仕事用 平成30年に購入。 カローラツーリングワゴン(BZツー ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
平成3年式 4速AT 嫁さんのクルマ 嫁さんが新車から乗っていたもので、現在も事実上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation