• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

筑後守護代の"コペンタドール" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年5月28日

全塗装後初めて本格的にコーティングする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
コーティングする前に、まずは普通に洗車したあと粘土で鉄粉を除去し、丁寧にポリッシュしました。
ここまでが作業時間のほとんどで、めちゃ大変なんですが割愛します...
2
因みに、うちのPEX君はブレーキリングを取り外してますので研磨作業効率up仕様になってます。
よい子は真似してはいけません。
3
で、ここからが本題のコーティングです。
ずっと気になってたけど、お値段に躊躇して買えなかった、みんな大好きバリアスコートを仕入れたので試してみます。
4
ポリッシュで車体に付いた研磨剤のカスを洗い流したあと、濡れた車体にバリアスコートを吹きかけて付属のクロスで拭き上げるだけ。
めちゃ簡単で仕上がりも満足でした。
注意点は、ムラになるので吹きかけ過ぎないことくらいかな。
どこにでも塗れるし、これは一度使うと他のじゃダメってなりますね。
今日は疲れたので、明日ホイール外して裏側をコーティングしよう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

軽く手洗い洗車

難易度:

洗車

難易度:

備忘録:洗車、タイヤ艶出し

難易度:

備忘録:洗車、タイヤ艶出し

難易度:

コぺ吉 37日ぶりに洗車するのよ。

難易度:

備忘録:洗車、タイヤ艶出し、充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生きとります。」
何シテル?   07/10 23:54
二代の主君を殺害した、天下に例のない奸雄である。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン激変!ヒーターコントロールバルブ取付風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 17:12:07
甘党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 22:04:03

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンタドール (ダイハツ コペン)
12年間大事にしてきましたが、先日事故にあって痛々しい姿になりました。 これからもずっと ...
ボルボ 850 ボルボ 850
念願のオーナーとなり早6年、車歴の中で一番満足度の高い車でした。 乗り潰すつもりでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation