• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

筑後守護代の"コペンタドール" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年5月15日

デジタルインナーミラーの反射を防止する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
季節的なものなのか、最近デジタルインナーミラー(ドラレコ)の反射が本当にひどい。
一番酷い状況で写真撮りたかったけど反射してるのってなかなか撮れないね。
安全に運転できないので対策することにした。

まずは角度調整でどうにかならないか色々試してみる...無理っす。
2
そこでコレを買ってみた。

PDA工房 ドライブレコーダーミラー型 AUTO-VOX V5対応 PerfectShield Plus 保護 フィルム 反射低減 防指紋 日本製

Amazonで1375円でした。
3
専用設計品にしては安いけど、フィルム以外にも色々入ってる。
やっぱり日本の会社は親切だねぇ。

フィルムは表面がサラサラした薄い下敷きみたいなやつ。
何度も貼り直しできるし好きなやつだな。
4
取り敢えず当てがってみる。
さすが日本製の専用設計、完璧です。

1~2㎜くらい小さめにしてあって、ちょっとズレてもはみ出さないからいいね。
5
貼ってる時ちょっと気泡入ったけど、そこまで戻して貼り直したら綺麗に仕上がった。

貼り終えて気付いたけど、電源offや画面offの時は鏡として使えてたけどもう使えない。
車内に鏡になるものが無くなりました...
お化粧直しができないわ笑
6
タッチパネルの操作は支障ないな。
指紋もつかないからいいね。
7
当然これで反射や写り込みはなくなるけど、表面がサラサラしてるので全体的に白っぽくなる。
キラキラした画面とどちらがいいか、これは好みの問題だよね。嫌いな人もいると思うけど、絶対こっちが安全だよね。
8
心配してた夜間走行時は貼ってる方がハッキリ映ってる気がする。問題なしです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

念願のドラレコ ミラー型配置

難易度: ★★

ルームミラーブルーレンズ交換

難易度:

ドライブレコーダーバック線

難易度:

バイザーずんだれ対策…になるかなぁ

難易度:

ルームミラー変更

難易度:

モナコミラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生きとります。」
何シテル?   07/10 23:54
二代の主君を殺害した、天下に例のない奸雄である。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン激変!ヒーターコントロールバルブ取付風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 17:12:07
甘党 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 22:04:03

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンタドール (ダイハツ コペン)
12年間大事にしてきましたが、先日事故にあって痛々しい姿になりました。 これからもずっと ...
ボルボ 850 ボルボ 850
念願のオーナーとなり早6年、車歴の中で一番満足度の高い車でした。 乗り潰すつもりでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation