• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bond LR3のブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

100,000キロの節目にプラグ交換

100,000キロの節目にプラグ交換 先日100,000キロを越えたので、今日は仕事の昼休みの時間を利用してプラグを交換しました。(笑)
以前に交換した際のブログを見ると、偶然にも2009年の2月18日でしたからちょうど2年前でした。本当に偶然で少し驚きました!
 今回も前回同様にデンソーのイリジウムパワーに交換しました。ちなみにお遊びでイリジウムレーシングとも思ったのですが、V6に適合するプラグはありませんでした。V8用はイリジウムレーシングの適合がありますからどなたかいかがでしょうか?(笑)D3にレーシングってなんか笑えます。

 最近では距離も走ったからかなと思っていたのですが、加速が以前よりもたつく感じと、信号待ちなどでDに入れた状態でブレーキを踏んでいるとエンジンの振動が少し大きいかなという印象を持っていました。
新しいものと交換したものを見比べてみると、やはり使用済みのプラグは接地電極の傷みが多い感じでした。

新品はデンソーのイリジウムプラグの特徴でもある接地電極の溝がはっきりとわかります。
使用済みは外側電極の溝がほとんど無くなっている感じでした。

写真では分かりにくいですが、接地電極の先端のほうは溝がほとんどなくなってきていました。
電極側は目視の範囲ではそれほど痛みはなさそうでした。ただ、接地電極が劣化してくると本来のスパークはできないでしょうから、それが加速のもたつきや、エンジンの振動の原因になっていたのでしょう。
 早速、今日の帰宅時にインプレッションした感想は、やはりいろいろ改善されました。
・エンジン始動時のスムーズさUP。
・アイドリング時の振動の減少。
・Dに入っている状態でブレーキを踏んでいる状態での振動の減少。
・高速での合流での加速のスムーズさUP。
・追い越し加速もスムーズになった。
などなどです。あまりの気持ちよい加速にLRらしからぬ速度で快速帰宅してきました。
燃費の向上はまだわかりませんが、プラグを変えただけで「老いてますます盛ん」なD3、エンジンの振動も減り、まだまだいけるって感じです。
Posted at 2011/02/17 22:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

いよいよ大台に・・・。

いよいよ大台に・・・。 すっかりご無沙汰しております。
全国各地で今年は結構雪が降りましたが安全運転していますか?

なんだか、やけに活況なブログに触発されるかのように私も久々にブログのネタができました。
 昨年の11月1日のブログで走行距離が88,888キロになったとブログでご報告しましたが、2日前の2月10日にいよいよ100,000キロを突破しました~!
決定的瞬間を逃すまいと、ここ最近はカメラを常にクルマに積みながら走っていました。

そして、いよいよ待ちに待った桁が変わりました。

何だか壮観な気がするのは私だけでしょうか?
しかも、99,999キロから100,000キロって何だか記念の数字が連続する感じで、一人でテンション上がり気味でした。(笑)
ちなみにブログにはしなかったものの、77,777キロも写真に残してあったので、ぞろ目の歴史をご覧下さい。

2010年8月7日 77,777キロ


2010年11月1日 88,888キロ


2011年2月10日 99,999キロ

そして同じ日に100,000キロ到達しました。

最近のLRは本当に100,000キロ走っても大きなトラブルも無く、以前に比べれば本当に安心して乗れるクルマなのかなと感じました。
 ただ、そんな100,000キロを目前にしたある日、エンジンを掛けたらエンジンチェックランプが消えません。アレアレ?と思い、エンジンを再始動してみると、今度はエンジンチェックランプが消えないだけでなく、メッセージセンターにHDC FAULT、ENGIN FAULT、TRANSMISSION FAULT、ELECTRICAL PARKING FAULTと次々と色んなメッセージを表示するではありませんかぁぁぁ!しかもATセレクターの表示は初体験のFが表示されているし・・・。いよいよD3も老体になってきてECUがおかしくなってきたのかかなと思いつつも更に再始動してみると、エンジンチェックランプは付きっぱなしではあるものの普通に走れるので一旦職場に戻って、お昼に出かける際にエンジンを掛けると何事も無かったように正常に戻っていました。一体なんだったのでしょう?謎です。

まぁ、さしあたっては皆さんのご想像どうりかもしれませんが、次は123,456キロを目指して走ります。(笑)
Posted at 2011/02/12 22:49:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

D5からRRS SVRへ乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
67891011 12
13141516 171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

【ディーバ カルマンギア】 筑西オフ&休日ドライブ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:59:17

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
50代おじさんのイキリか。笑
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
結婚する時に今後2シーターのMG-Fでは困るだろうと言うことで憧れのレンジを購入!乗るた ...
MG MGF MG MGF
2代目の英国車!MG-Fは当時はだいぶ話題になってMG-Fカップというレースまで開催され ...
ローバー 200シリーズ クーペ ローバー 200シリーズ クーペ
英国車という物は非常に故障をするのだということを教えてくれたかわいい相棒でした。この車お ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation