• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
--

-AMD-の愛車 [ヤマハ V-MAX]

整備手帳

作業日:2013年3月27日

[Vmax] シート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2003年-2008年まで使用していたオーバースポーツタイプシート。

結構気に入ってたものの、タンデムシートにクッションがほとんど入っていないためタンデムうけが悪く乗り心地の良いCOZYに交換したのでした・・・

が、セカンドにGマジェを買ってからそれこそVmaxでは全くタンデムしなくなったので再びオーバーに戻すことに。
2
以前と同じオーバースポーツタイプシート。

見た感じ、違いはオーバーのタグだけのようです。
3
裏側。

作りはいたってシンプル。
COZYシートに比べるとかなり軽いです。
4
2008年-2013年まで使ったデイトナCOZYシート

シートJOYとの共同開発と言うだけあって前後共に乗り心地は最高にいいです。
が、残念な事にスタイルが好みじゃありません・・・
シート革の分割も、フラップ式の給油口カバーもイマイチな気が・・・

しかも脱着がちょい面倒。
5
という訳でサクッとCOZYを取り外します。

純正のロック機構を取り外して取り付け金具を設置してあるんですが、手が入りにくい上に分厚いワッシャーで高さをちょ性してあるので、交換時にはネジ落としたりカラーをばらまいたりと地味に作業性が悪いです。
滅多に付け外ししない人には関係ないかもしれませんが、自分には大問題。
6
オーバースポーツタイプシートはノーマルのロック機構を使うのでほぼ置くだけ。
まあ給油の度にシートごと付け外しする必要はありますが(笑)
7
という訳でスッキリ(笑)

いずれクッションをCOZYの様な素材に張り替えようかな・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料ポンプ交換

難易度:

クラッチを噂のラジアルマスターRCSに交換

難易度:

クーラント 交換 ヒートブロックプラス

難易度:

車検

難易度:

お漏らし修理とクーラント交換

難易度:

左スイッチボックス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「奥多摩、宮ケ瀬、RidersinActionさんのゴミ拾い企画のお知らせです。 http://cvw.jp/b/371515/46525555/
何シテル?   11/10 11:20
. 東京都西部に在住しています。 みんカラは整備、カスタム日記用なのでブログは基本更新しません。 整備手帳は車種が多いのでこちらから見てもらったほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HA4アクティトラックメーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 00:57:32
hh3 ストリートのメーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 00:53:36
androidインストールの為イギリスへ発送! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 23:49:34

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2012年8月納車。 サンバーワーゲンバス仕様より乗り換え。 ターボ+4駆+リフトアッ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2022年1月納車。 オープンカー復活します。 ▼仕様 ダイハツ コペン アクティブ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年10月納車。 30年ぶりのジムニー。 久々の5MTです。 現在の仕様 ・エン ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ホンダ アクティ アタック 1997 (HA4) キャブ4バルブ フルタイム4WD 7速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation