• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エビタルトの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2025年6月21日

Apple Carplay対応 & テレビキャンセラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
**以下は自己責任での素人施工になります。

Apple Carplayができるように、色々道具を買って作業しました。
ナビの取り外しもあるため、テレビキャンセラーも付けました。

必要な道具
Panasonic IPod/USB 接続用中継ケーブル CA-LUB200D
K’s system テレビキャンセラー
内張りはがし
普通のドライバー
盗難防止ロックボルトアダプター対応のドライバーなど
ナビの下敷き用タオル
養生テープ
手袋

ディーラーさんからアダプターしか渡されていないので、ホームセンターで対応できるものを探しました。
ちょっと苦労しました😅
2
エアコン吹き出し口外した後、一番上のパネル外し。
皆さんの言う通り、超硬い非常にやりづらいでした。
ちょうどキャンプ用のガイロープがあって、やや強引に取り外しました。
3
ナビのネジ取る時に、磁石があれば良かったと思った。一応裏のブラックホールに落ちないように作業……

こちらがナビ取り外し後の様子。

あとはケーブルを繋げばOK。
Panasonicのケーブルですが、グローブボックスからうまく出せなくて、ハンドル下のスペースを利用しました。
4
これでCarplayも使えるし、走行中同乗者にもナビ触れるようになったので、満足。

(むしろナビの裏にケーブルを差さないとCarplay使えないのも謎設計……

作業の参考になった動画やブログたち。
ありがとうございますmm

https://minkara.carview.co.jp/userid/18758/car/3239266/7334133/note.aspx

https://m.youtube.com/watch?v=j8N5nzHmDz4&pp=ygUw44OV44Kp44Os44K544K_44O844CA44OG44Os44OT44Kt44Oj44Oz44K744Op44O8

https://m.youtube.com/watch?v=EwHqEpvAC7s&pp=ygUq44OV44Kp44Os44K544K_44O844CA44OK44OT44CA5Y-W44KK5aSW44GX

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JESIMAIK Carplay AIBOX

難易度:

コーナーセンサー交換

難易度:

CB6接続:YouTube等の視聴

難易度:

WAKO’S パワーエアコンプラス充填

難易度:

ドライブレコーダー購入

難易度: ★★

エアコンドレンホースの延長

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

人生初めての車、フォレスターにしました。 SLもかっこいいですが、SKフォレスターに惹かれて受注停止ギリギリまで買いました。 これからは相棒として長く付き合う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kijima ニーグリップパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 12:15:35
エンブレムブラック塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 10:43:42
FJ CRAFT アクセル下カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 10:31:41

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2025年新車購入 フォレスター SK XT-Edition メーカーオプション パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation