• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.g_mirionの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年6月20日

フォグライト内水浸入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日購入したデリカD5ですが。
おそらく先日の雨でだと思われますがフォグライトのインナー内に水が浸水してるのを確認しました。
こちら元々フォグが無いグレードだったので車屋で施工した後付フォグです。

車屋にメールは送り済みですが、とりま水は抜かないとまずいので抜いていきます。

※2025年6月21日追記
車屋からの返信がありました。長々としたメールでしたが要約すると
「貴重なご意見ありがとうございました。今後の参考にさせていただきます」
って感じで、直す気は無さそうです。ナメテンノカ
2
フォグのベゼルは左回しに気合一発で回すと外れます(固いのでマジで気合い入れて回しました笑)
3
純正フォグじゃなかったんで正面側からは外せず....ボンネット開けてみましたが全然フォグは見えず.....タイヤハウスからアクセスしました。
4
取り外してみましたが勿論純正じゃなかった。

まぁ純正どうこうは置いといても取付適当すぎか笑
中華製?の本体に無理やりねじ込んだ後がクッキリ。しかも緩くて抜けて水浸水するとか笑ける。

畑違いとは言え俺も機械整備士って言ったはずなんだけどな....適当して欲しくないから素人じゃないんだぞ?って意味で申告したけど、意味は無かったみたい........完全にこっちを舐めた感じ笑

怒りのあまりカプラーが防水されて無くて剥き出しな写真撮り忘れた笑笑

取り敢えず水抜いて付け直して車屋返答待ちです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

ワークライト取り付け

難易度: ★★

車幅灯交換

難易度:

フォグランプ取り付け

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

グリルマーカー(オレンジ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

R7年6月6日納車。 2009年式デリカD5エクシードⅡ乗りです。 前車はデリカD5のGPowerを6年乗りましたが走行系の不調により乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) ヘッドライトマナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:56:04
ヒューズを差し込む向きは?…ズバッと解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:07:56
フォグランプバルブ交換(純正→イエローバルブへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:07:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
R7年6月6日納車。 2009年式デリカD5エクシードⅡ 走行65,000Km ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation