京都北白川 ラーメン魁力屋(特製醤油ラーメン)
以前は眼鏡屋だったところに突如できた感のあるお店「ラーメン魁力屋」にさっそく行ってみました。卓上にはフリーなたくあんがサービスでおいてあります。レパートリーはそんなにないので、迷わず特製醤油ラーメン(大)に決定、かため、ねぎ増、こってり、辛み有で注文しました。待つこと5分ぐらいで出てきました。(席に着く前にオーダーとってます)麺は細麺オンリーで、からまってて食べづらかったかな?w、のんびり食べてると、かためにしても、後半は面がゆるくなってしまいます。オープンしたてなのでレジにてくじが引けました。すぐ近くに東龍ラーメンがあるのですが、久しぶりに東龍もいいかなぁ~と思いましたが・・・、次回は冷麺にチャレンジかな!^^
Bicycle Touring with Kids
行楽日和、良い天気でした♪
本日は気温も高く、Tシャツ1枚で過ごせるぐらいの陽気で、みちのく杜の湖畔公園は家族連れで大賑わいしてました。疲れたけど、楽しかったですね!*+:。.。イィ(o´Д`o)ィイ。.。:+* 桜は満開を過ぎたぐらいです!
MINI Convertible♪
ビビリ音対策、試行錯誤・・・最終章
なかなかおさまらないビビリ音。今日はMINIディーラーに行って来ました。そこでいつもの気さくなサービスマンにちょっとつまらないことなのですが・・・、と質問してみました。一通りビビリの要素を話したところで、自作のビビリ対策その1、その2を披露w ん~、これなら鳴りませんよね?いいところついてますよ。と言われ、あの・・・、実は、その浮かした状態でも鳴るんです、ここを指で押さえると止まるんですと・・・、ちょっとエンジンかけますね、あーー、この音ですね、これじゃ結構気になりますよねーー、・・・と、ダッシュボードらへんを軽く叩き始め、音がでる、出ないを、確認しはじめたところ・・・、ちょっと、詰め物してみますか?と、車に乗ってピットの方に消えていきました。しばらくして、戻ってきて、どうも、ここ(赤印)らへんの、パネルが、中にあるエアダクト2本と干渉して鳴っているのではないかと・・・、確かにそこを軽く指で押さえると、ビビリ音は止まりました。うまいパーツがないのですが、DIYセンターでゴム的なもので抑えると止まるのではないでしょうか、とアドバイスを頂きました。さっそく家にある代用品で同じ効果になるように手を加えてみると・・・、|
東北地方、ついに梅雨明け。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/19 15:12:41 |
![]() |
|
ルーフスポイラー 修復メンテナンス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/13 07:06:20 |
![]() |
|
ライセンスランプのバルブ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/13 06:53:56 |
![]() |
![]() |
日産 ティーダ 【所有期間:2017/08/23~現在も所有中】日産 TIIDA これからいろいろ、 ... |
![]() |
三菱 アイ 【所有期間:2013/09/15~2025/03/21、過去車、11年6ヶ月】 三菱 ... |
![]() |
トヨタ RAV4 L 【所有期間:1995/12/21 ~ 2015/11/29、過去車、20年間】トラブル知 ... |
![]() |
ミニ MINI 【所有期間:2011/11/26~2017/08/19、過去車、5年8ヶ月間】BMW M ... |