• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lupin_kidsの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年2月12日

段差を超えるとバタバタ音がする(リアウィング)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
三菱アイのあるあるの一つ。純正オプションのリアウィングですが、経年により固定しているパーツが劣化するようです。他の方のレビューではウィングを取り外し留めパーツの交換を行っていますが、そこまでできないのでどうしたものかなと考えてみました。

パーツ代:100円
2
DAISOで売っている防水用のテープこれを使います。高さがあるのと接着面が不要なので、ちょうどいい感じにカットして使います。ガラスとウィングの間に押し込んではめ込みます。
3
とりあえずバックドアを閉めた時のバタバタ感は減りました。あとは走行中の段差越えの時にどんな感じかは、追ってレビューを追加してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

大人の遊び。リアダウンフォース&整流

難易度:

至福のマリアージュ・ダイヤモンドテクニック リヤハーフスポイラー編

難易度:

至福のマリアージュ・カーボンボンネット編

難易度:

弄りと維持り(備忘録)

難易度:

【備忘録:101331km】リヤストレーキ再作成

難易度:

フロントリップスポイラー取付作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ エンジンオイル交換(4L) https://minkara.carview.co.jp/userid/373348/car/1493898/7633918/note.aspx
何シテル?   01/07 15:49
基本的にクルマ好きです。ラリーでもGTでも見るのが好きですね。近くにSUGOサーキットがあるので、昔はちょくちょく出かけたりしてました。実際に見ると映像では伝わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフスポイラー 修復メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 07:06:20
ライセンスランプのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:53:56
パワーウィンドウの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 19:15:35

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
【所有期間:2017/08/23~現在も所有中】日産 TIIDA これからいろいろ、 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
【所有期間:2013/09/15~現在も所有中】 三菱 アイ ターボ車 S 2WD A ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
【所有期間:2015/11/21 ~ 2020/03/21、過去車、4年4ヶ月間】 RA ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
【所有期間:1995/12/21 ~ 2015/11/29、過去車、20年間】トラブル知 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation