• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

やっと週末なのに

やっと週末なのに やっと週末なのに全国的な雨予報… このまま入梅しそうな勢いですね。
今週末は山形県置賜地方へドライブする予定でしたが、どうやら中止になりそうです。

日の長いこの時期は、写真撮影のベストシーズンなんです。
天気が良ければ毎週末の様に東北方面へ遠征したいのですが、今年はホントに天気が悪くて不完全燃焼気味です。

梅雨入りて、高速1000円制度が終了したら一気にペースダウン…(爆)
たまには体を休める週末もいいかもしれませんね^_^;



フィルムスキャナが無いので、中版ポジをデジカメで撮って画像取り込みしてみました。

↑写真1枚目
新潟県村上市 越後寒川駅付近(笹川流れ)





写真2枚目
福島県只見町 田子倉

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/27 01:12:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

WCR
ふじっこパパさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年5月27日 1:42
この週末の天気は微妙ですね~
実は、山形方面への遠征を考えていましたが・・・断念かな~
コメントへの返答
2011年5月27日 18:58
こんばんは。
さっき17時の予報をみましたが、希望が持てない天気なので正式に中止を決めました。

AJ5さんのジャッジはどうですか?
天気が良ければ、この週末何処かでお会い出来てたかもしれませんね(^^ゞ

7月の登山、楽しみにしています(^o^)丿
2011年5月27日 5:50
毎週のように東北・・・タフすぎます。^^

でも安いうちに遠出したいですね~。
コメントへの返答
2011年5月27日 19:04
こんばんは。
滋賀から山形まで、北陸道を使えば8時間ぐらいで行けます(^^ゞ これだけ気軽に行けるのも高速が安いお陰ですね。

これからは近場でいい所を探していこうとおもいます。
2011年5月27日 7:29
雨はテンション下がりますね
山形遠征とは~~やっぱりスゴイ

私の週末・・会社を有給休暇にして旅館予約してあるから雨の中、新穂高に行ってきます。雨の温泉を楽しんでみるのはどうでしょう(笑)
コメントへの返答
2011年5月27日 20:11
こんばんは。
雨はホントにテンション下がりますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


明日から新穂高温泉ですか!! ヤマの方は未だ新緑が綺麗でしょうねわーい(嬉しい顔)

自分も何年か前に行きましたが、川沿いの無料露天風呂が良かったですいい気分(温泉)


気をつけて行って来て下さい(^0^)/
2011年5月27日 7:31
とうとう関西、入梅しちゃいましたね。 ^^;

今年は、少し早いんでないかい? と思ってたら、台風も来るかもと…
どないなってるんでしょ。
コメントへの返答
2011年5月27日 20:16
やっぱり、梅雨入り宣言がありましたね冷や汗2

春になってから日照不足が続いているような気がしますがまん顔

でも、梅雨になったら紫陽花や花菖蒲が満開となり、蛍の乱舞が見られるから楽しみもありますね(^0^)/
2011年5月27日 7:34
おはようございます。

いい写真ですね。


入梅、北陸もそろそろかなぁ…?
コメントへの返答
2011年5月27日 20:19
こんばんは。
北陸も梅雨入りしたと思いますががまん顔

でも、来月になったら、北潟湖の花菖蒲を見に行きたいです(^0^)/
2011年5月27日 8:31
ポジの色合。好きです!

ポジのスキャナーは迷います・・・
欲しいけど、購入の思い切りが付きません。
コメントへの返答
2011年5月27日 21:12
こんばんは。
やっぱりポジの色はいいですね!

しかし愛用のペンタ67は既に生産中止、追い討ちをかけるようにベルビア50が取寄せ商品になってしまいました。値段もかなり割高となっています。
いつまで続けられるか分かりませんが、最後の最後まで悪あがきしたいと思います(爆)


フィルムスキャナを買ってブログに画像アップしたいですが、中々思い切れませんね^_^;
2011年5月27日 12:16
こんにちは。かなりいろんな所にいかれてるんですねぇ。うらやましぃ~(>_<)。
フォレとの関係も深くなりますよね、まさしく相棒ですね(^O^)。
コメントへの返答
2011年5月27日 21:27
気力と体力があれば何処へでも行けますよ(^・^)

確かに相棒ですね!
休みはフォレの中で過ごす時間の方が長いです。残念ながら助手席は空席の日々が続いていますorz
2011年5月27日 21:27
良い写真撮ってますねぇ~!

特急も良いけどキハ40のローカルな雰囲気もたまらんです!

3両がすっぽり、完璧ですね!
コメントへの返答
2011年5月27日 21:55
キハ40はいいですね!
実はこの写真より奥にもう一つ鉄橋があり、浅草岳がバックに入るアングルがあるのですが、列車通過1分前に影ゾーンに入ってしまいました。秋は夕暮れが早いので、撮影は難しいですね(>_<)
2011年5月27日 23:02
梅雨入りしちゃいましたね~。

雨が多いと、なかなか外出することもできなくなりますね。

写真、キレイです♪
コメントへの返答
2011年5月28日 0:41
こんばんは!
まさかと思いましたが、ホントに梅雨入りしちゃいましたね(>_<)

雨は嫌ですが、6月になったら花菖蒲や紫陽花が楽しみですね!それと今年は蛍の撮影にチャレンジしようと思ってます(^^ゞ

梅雨しか出来ない楽しみ… 他にないかなぁ。

プロフィール

「AIお絵描き http://cvw.jp/b/374106/48586947/
何シテル?   08/07 22:07
Mt.鳥海です。 1994年3月、運転免許を取得したものの5年間はペーパードライバーでした。 1999年3月、就職したのをきっかけにマイカーライフをスタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2021黒豆オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 21:33:36
「九州島内の交流電化」と"関門トンネル" の建築限界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 00:16:40
CX-5試乗しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 16:42:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年3月27日~ オプションコード:DOC(何も付いてない) ディーラオプション ...
その他 その他 その他 その他
過去の愛車です。 直流直巻電動機、抵抗制御、直並列制御、界磁制御を用いた旧来の電動客車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
1999年4月 就職祝いに親から譲渡される(ODO:67,000km)          ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ CDスペシャル NA 5MT 初めての新車です。 就職祝いに親から貰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation