• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mt.鳥海のブログ一覧

2018年03月27日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!
3月27日で愛車と出会って10年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! なにも付けません。 シンプルが一番❗️ ■この1年でこんな整備をしました! センターデフ交換(^_^;) ■愛車のイイね!数(2018年03月27日時点) 640イ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/27 23:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

同乗者も酔わない運転のコツ

ストリームに表示されてて興味を持ちましたが、普通のブログに誘導されるだけですね。取り敢えず、自分なりの考えを書いてみますσ(^_^;) 自分はカックンブレーキが苦手なので、停車する直前にブレーキを完全に弛めて、タイヤの転がり抵抗だけで止めてます。マニュアル車しか出来ませんが。 あと、減速度を ...
続きを読む
Posted at 2018/03/18 11:15:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年02月25日 イイね!

ある機関助士

1963年 当時の国鉄が制作したドキュメンタリー映画です。 過去にupしてたらすみません😅 解説は下記のリンクへ ある機関助士
続きを読む
Posted at 2018/02/25 10:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月07日 イイね!

100年以上前の東京

ユーチューブで拾った動画です。 昔、NHKで観たような。 カラー映像で蘇る東京の風景1 カラー映像で蘇る東京の風景2 カラー映像で蘇る東京の風景3 最初の映像は1907年なので、今から110年ほど前ですね。文明開化から僅か数十年で急成長を遂げた東洋一の都。 重機もクレーンもパソコン ...
続きを読む
Posted at 2018/02/07 23:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月27日 イイね!

鐵道信號

鐵道信號 1941年に制作されたドキュメンタリー映画です。 同一線路上で複数の列車を安全に運行するための、鉄道信号の仕組みがが詳しく解説されています。 システムは機械から電気へと代わり、人間が考える部分は減っていますが、安全に対する基本的な考え方は現在も変わっていないはずです。 鉄ちゃんでない ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 00:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

しれ~っと。

しれ~っと。
あけましておめでとうございます🙇 年度末になると、色んな所で新しい道路が開通するのが楽しみです。 しかし、ネクスコのホームページを見てたら、新名神 川西IC~神戸JCTの開通が知らない間に延期されて、平成31年3月になってました。橋桁落下事故の影響で昨年12月に高槻~川西が予定より遅れて開通 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 21:49:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

燃費総括

燃費総括
今年もあと僅かになりました。 新しい平成の時代がきたと思ってから、もう30年になるんですね😱 と言うわけで、今年を振り返ってみました⛽️ ⚫️2017年の走行距離 21,681km ⚫️給油量 1,605.5L ⚫️平均燃費 13.5km/L 遂に走行距離が2 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 21:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月17日 イイね!

稲荷山トンネル無料化!

阪神高速京都線 山科-鴨川東(稲荷山トンネル)が無料化されるそうです! 京都駅周辺と山科を移動するのは五条通りしかなくていつも激混みですが、これは朗報ですね。ちなみに、鴨川東と巨椋池の間はネクスコに編入するみいたいです。 再来年4月の話ですが(^_^;)
続きを読む
Posted at 2017/12/17 10:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月09日 イイね!

ノートe-powerに乗車!

ノートe-powerに乗車!
ずっと気になっていたノートe-powerに試乗しました😄 エンジンで発電してモーターで走るなんて、鉄道車両みたいですね。 トルコンのスリップがないので思い通りに発進&加速出来るのと、回生ブレーキが自由に使えるのでアクセルベダル一つで速度を自由に調整出来るところが気に入りました😄 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/09 09:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月28日 イイね!

フォレスター&旧車祭り

フォレスター&旧車祭り
予告通り、比叡山でドライブオフを開催しました! 予定を詰め込み過ぎて、慌ただしくなってしまいましたが😅 天候に恵まれてよかったです😆 普段、休みは地元に居ないことが多いのですが、こうやって改めて観光をしてみて、滋賀の魅力を再発見することが出来ました😄 今回、遠方 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/28 22:26:42 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「AIお絵描き http://cvw.jp/b/374106/48586947/
何シテル?   08/07 22:07
Mt.鳥海です。 1994年3月、運転免許を取得したものの5年間はペーパードライバーでした。 1999年3月、就職したのをきっかけにマイカーライフをスタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2021黒豆オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 21:33:36
「九州島内の交流電化」と"関門トンネル" の建築限界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 00:16:40
CX-5試乗しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 16:42:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年3月27日~ オプションコード:DOC(何も付いてない) ディーラオプション ...
その他 その他 その他 その他
過去の愛車です。 直流直巻電動機、抵抗制御、直並列制御、界磁制御を用いた旧来の電動客車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
1999年4月 就職祝いに親から譲渡される(ODO:67,000km)          ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ CDスペシャル NA 5MT 初めての新車です。 就職祝いに親から貰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation