• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mt.鳥海のブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

初夜勤

工場の電源切換工事のため、今から朝8時まで仕事します。 トラブル対応で夜中に呼出される事はありますが、夜通し仕事するのは初めての経験です(^_^;) ではでは…
続きを読む
Posted at 2013/08/11 00:09:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月08日 イイね!

HANABI

HANABI
今日はびわこ花火大会。会場から10キロ離れた琵琶湖大橋では豆粒でしたが、フィナーレは携帯でも撮影出来るぐらいの迫力でした!
続きを読む
Posted at 2013/08/08 20:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月21日 イイね!

行ってきました!Gヶ岳オフ♪

7/14,15 長野県爺ヶ岳オフに参加してきました! フォトギャラリーはこちら↓  1  2  3 組 長さん、ひいろさん、準備をして頂いた皆様、ご一緒して頂いた皆様、有難うございましたm(__)m 二日間は楽しくて、あっと言う間でした(^・^) またこの様な機会があれば是非参加させてくだ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 21:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

色褪せない記憶

みんカラ徘徊していて偶然見つけた動画 CONVOY サム ペキンパー監督 1978年 この映画、30年前にビデオで観た記憶があり、大変懐かしかったです。 子供の頃に憧れたコンボイ!いつか、コンボイの様に広い大地を走ってみたいですね(#^.^#)
続きを読む
Posted at 2013/07/09 23:43:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

これって、ヤバいよねもうやだ~(悲しい顔)

これって、ヤバいよね
数ヶ月振りに洗車してたら、リヤ左側のドアに飛石痕?を見付けました。 かなり深い様で完全にめくれ上がっています涙 とりあえずタッチペンで直るかな。。後からサビが広がらないといいですが… シフトブーツの外皮も破れてたし…、ご老体になってきたもうやだ~(悲しい顔)
続きを読む
Posted at 2013/07/06 08:52:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月01日 イイね!

燃費データを修正しました

↓6月30日投稿記事のグラフを修正しました
続きを読む
Posted at 2013/07/01 19:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

燃費データ

ずっと放置していた案件ですが、ようやくデータ収集に成功しました! 5速ギヤで60km/h巡航から90km/hに再加速する時の平均燃費の推移 これまでの経緯 まとめ ①ゼロ速度から巡航速度まで加速する際の燃費   素早く加速した方が燃費が良い。   (低速ギヤを使う時間を縮める方が燃費が良い ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 19:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月28日 イイね!

やられた。

やられた。
ペンタックス67のコマずれ病が再発しました。 一枚目のスタート位置がずれたため最後のポジが余白からはみ出し、現像用クリップが突き刺さりました(涙) 目当ての「あけぼの」は9枚目でセーフ冷や汗2 被害に遭った10枚目は編成切れの失敗作なので、まいっか。。 何れ修理出来なくなるペンタ67… これからど ...
続きを読む
Posted at 2013/06/28 19:31:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月09日 イイね!

干渉音

干渉音
随分前から、扉を閉める時に「カラーン」と言う安っぽい金属音が気になっていました。 下に潜って見ると、マフラー上のカバーとフレームの間に1mm程の隙間があり、扉を閉める時の振動で干渉していた様です。 特にボルトが外れたとかフレームが変形した訳でもなさそうですが…冷や汗2 隙間テープを貼ったら干渉音はな ...
続きを読む
Posted at 2013/06/09 09:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月06日 イイね!

そうだ、秋田へ行こう!

そうだ、秋田へ行こう!
5/31(金)夜~6/2(日)で、北東北を徘徊してきました。 6月上旬は入梅前で、毎年よく晴れるんです。 一番の目的は、全国的に少なくなったブルートレイン「あけぼの」(第2021列車)です。 土日とも天候に恵まれ、成果を上げる事が出来ました。 5/31~6/1 大津→秋田  経由:R1 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/06 23:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「多賀町の放置機関車 http://cvw.jp/b/374106/48757635/
何シテル?   11/09 19:12
Mt.鳥海です。 1994年3月、運転免許を取得したものの5年間はペーパードライバーでした。 1999年3月、就職したのをきっかけにマイカーライフをスタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2021黒豆オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 21:33:36
「九州島内の交流電化」と"関門トンネル" の建築限界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 00:16:40
CX-5試乗しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 16:42:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年3月27日~ オプションコード:DOC(何も付いてない) ディーラオプション ...
その他 その他 その他 その他
過去の愛車です。 直流直巻電動機、抵抗制御、直並列制御、界磁制御を用いた旧来の電動客車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
1999年4月 就職祝いに親から譲渡される(ODO:67,000km)          ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ CDスペシャル NA 5MT 初めての新車です。 就職祝いに親から貰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation