• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mt.鳥海のブログ一覧

2014年08月23日 イイね!

東海道五十三次総括

東海道五十三次総括東海道五十三次徘徊の様子をフォトギャラリーに纏めました。





8月14日~16日

東海道五十三次徘徊1
東海道五十三次徘徊2
東海道五十三次徘徊3
東海道五十三次徘徊4
東海道五十三次徘徊5
東海道五十三次徘徊6
東海道五十三次徘徊7
東海道五十三次徘徊 番外編1
東海道五十三次徘徊 番外編2

「ハイドラCPついて」
獲得エリアが広いために、宿場の場所が分からなくてもCPをゲットしてしまう事が問題でした。そこで、宿場跡地をネットで調べて、写真に撮ってくることをルールにしたのですが、場所を探すのに難儀して、日本橋まで丸二晩も掛ってしまいました(^_^;)

石碑だけ残っているところや観光地かしてしまっているところ、何も残ってないところなど、色々ですね。場所が判らない時は地元の人に聞いたりして、ウォークラリーの様な感覚で楽しむことが出来ました(^O^)
Posted at 2014/08/23 18:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

東海道五十三次宿場コンプリート!

東海道五十三次宿場コンプリート!盆休みを利用して、東海道五十三次を旅してみました(* ̄∇ ̄)ノ

14日の早朝に三条大橋、大津宿、草津宿を訪問…。その後一旦帰宅して、ちょい仕事を済ませてから、14日13時再スタート!続きの石部宿から全宿場を巡り、日本橋に到着したのは16日の早朝でした😅ハイドラCPをゲットしただけでは面白くないので、各宿場跡地の看板を写真に撮ることをルールにしました!

何してるにたくさんのコメントありがとうございます😆 返信に暫く時間が掛かるのでご了承下さい(^_^;)

ともぬこさんに、帰りは中仙道を勧めていただきましたが、無理です😱 でもハイドラCPに追加せれたら、どうなるか怖いですね………( ̄▽ ̄;)






Posted at 2014/08/17 05:58:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月02日 イイね!

ゾロ目

国道8号線疋田交差点付近で、222222kmをゲットしました!


追伸
7/20-21爺ヶ岳オフに参加された皆様、お疲れさまでした! お誘いくださった組 長さん、有り難うございましたm(__)m
とても楽しかったです。またよろしくお願いします\(^_^)/
Posted at 2014/08/02 10:27:59 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年07月06日 イイね!

220歳❗

220歳の誕生日を迎えました❗
前回のキリ番から、1万キロ走るのに5ヶ月かかりました😅



Posted at 2014/07/06 13:45:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月02日 イイね!

悲願

完全にノーチェックでしたが、7月20日15時 舞鶴若狭道 小浜IC~敦賀JCTが開通するようです!2014年度開通予定となってたので、来年春だと思ってましたが意外に早かったですね(^_^;)

これで、全線開通ですね。本当に長い年月がかかったようです。

Posted at 2014/07/02 21:30:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「多賀町の放置機関車 http://cvw.jp/b/374106/48757635/
何シテル?   11/09 19:12
Mt.鳥海です。 1994年3月、運転免許を取得したものの5年間はペーパードライバーでした。 1999年3月、就職したのをきっかけにマイカーライフをスタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2021黒豆オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 21:33:36
「九州島内の交流電化」と"関門トンネル" の建築限界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 00:16:40
CX-5試乗しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 16:42:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年3月27日~ オプションコード:DOC(何も付いてない) ディーラオプション ...
その他 その他 その他 その他
過去の愛車です。 直流直巻電動機、抵抗制御、直並列制御、界磁制御を用いた旧来の電動客車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
1999年4月 就職祝いに親から譲渡される(ODO:67,000km)          ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ CDスペシャル NA 5MT 初めての新車です。 就職祝いに親から貰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation