• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mt.鳥海のブログ一覧

2012年03月19日 イイね!

高速燃費の比較

高速燃費の比較タッチブレインを用いて、今度は高速走行時の燃費を比較してみました。







1、測定条件
 区間:北陸自動車道 下り線 鯖江IC~敦賀IC
 実施日:スタットレス 3/10(晴れ)
      ノーマルタイヤ 3/17(雨)
 巡航速度:メータ読み80km/h

今回はエンジン負荷が分かる様に、燃料噴射時間(msec)を追加しました。
毎度の事ですが、燃費係数が初期値のままなので、大目の数値が出ています。
よって燃費データは変化量の参考値として取り扱っていますm(__)m


2、気付き点
①ロギングデータをエクスポートする際に、ブースト値が負圧でも絶対値として変換される
→これはソフトの不具合でしょうか?本当はグラフ上にブーストも追加したかったのですが…
 上記の不具合のため、代わりに燃料噴射時間を表示しました。

②サンプリング周期が高速過ぎる
現状のサンプリング周期は1msecとなっています。データが多すぎて、エクセルでは最終行まで行ってしまいます。その結果、表示グラフは鯖江からスタートして敦賀の手前で終わっています(>_<)
→サンプリング周期は100msec程度で十分!任意に設定出来る様にして欲しいですね。

3、次回の予定
「60km/h巡航時における、ギヤ選択(5速/4速)の燃費特性の確認」
これはいつも疑問に思っているテーマです。過給して回転速度を落とすか、ギヤ比を上げてエンジン負荷を低減するか… どちらが燃費にいいんでしょうね?? 瞬時値だけを見ているとどちらも同じ様に思うのですが、次回はこの件について検証してみたいと思います。


(補足)
測定日の外気温、前走車による空気抵抗は考慮していません。
公道ですので、条件をパーフェクトにそろえる事は出来ませんね(^_^;)
Posted at 2012/03/19 20:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

タイヤ交換しました

タイヤ交換しました折角の週末なのに「雨予報」ですねヽ(`Д´)ノ ウワワーン

ちょうどタイヤ交換時期だったので、雨が降る前に何とタイヤ交換を済ませました。




以前からタッチブレインを用いて、スタッドレスとノーマルタイヤの燃費差を比較してみたいと思っていましたが、CSV出力機能を活用してデータを同一時間軸に並てグラフ化する事ができました\(^o^)/

場所:R161下り 西大津バイパス 下坂本ランプ~藤尾南ランプ
車速:加速時間30秒 70km/hクルコンセット
測定日:3/10(交換前),3/16(交換後)

僅か10km程の区間ですが、ノーマルとスタットレスで6%の燃費差があるようです。
(平均燃費のスパン校正が未完了のため、初期設定のままのデータです。実燃費より大目に出ていますが、比較データとして利用しています)


スタットレスは燃費が悪いと言うけれど、グラフ化してみるとハッキリととれが判りますね。
冬場の平均燃費は13km/L台を行き来してましたが、ノーマルタイヤに戻したことで、また14~15km/L台を維持出来そうです!


追記1
 グラフの「時間軸 msec」は間違いでした(^_^;) これはサンプリングデータ数です。
 所要時間としては10分程度の計測です。

追記2
 やはり、エンジン負荷と瞬間燃費の関係を見たいですね。 海抜データを同じ周期でサンプリングし、 CSV出力できるものがあれば、グラフ内に一緒に表示できるといいですが(^^ゞ
Posted at 2012/03/17 02:20:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月16日 イイね!

ヒット曲

先日、綾香のニューアルバム「The beginning 」をレンタルしました。

その中でも一番気に入った曲がこれ↓

Magic Mind

このリズミカルなテンポが好きなんです!


その他のどの曲も良いですね♪
こんなにいいと思ったアルバムは久し振りなんです。

心に残る曲…
きっと10年、20年先にこの曲を聴くと、今の自分の事を懐かしく思い出すんでしょうね。

音楽の力って不思議です。
Posted at 2012/03/16 00:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月15日 イイね!

本日のラーメン

本日のラーメンともぬこさんのパクリですみませんm(__)m

滋賀県草津市の「九州雄」でラーメンを頂いてますわーい(嬉しい顔)
みんからユーザーの方がblogにアップされていたので、早速乗り込んでみました!

濃豚骨美味いexclamation×2
この味は癖になりそうですうれしい顔
Posted at 2012/03/15 20:12:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月13日 イイね!

「祝」開通!

日本海東北道 あつみ温泉IC~鶴岡JCTが3月24日に開通します!

国道7号線の海沿いの景色は捨てがたいですが、夜間の長距離移動の時は頻繁に利用させて貰おうと思います(^O^)/

しかし朝日まほろばIC~あつみ温泉IC間は依然として着工されておらず、全線開通はいつの事になるんでしょうね。。
Posted at 2012/03/13 08:38:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AIお絵描き http://cvw.jp/b/374106/48586947/
何シテル?   08/07 22:07
Mt.鳥海です。 1994年3月、運転免許を取得したものの5年間はペーパードライバーでした。 1999年3月、就職したのをきっかけにマイカーライフをスタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
45678 910
1112 1314 15 16 17
18 19 2021222324
2526 272829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2021黒豆オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 21:33:36
「九州島内の交流電化」と"関門トンネル" の建築限界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 00:16:40
CX-5試乗しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 16:42:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年3月27日~ オプションコード:DOC(何も付いてない) ディーラオプション ...
その他 その他 その他 その他
過去の愛車です。 直流直巻電動機、抵抗制御、直並列制御、界磁制御を用いた旧来の電動客車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
1999年4月 就職祝いに親から譲渡される(ODO:67,000km)          ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ CDスペシャル NA 5MT 初めての新車です。 就職祝いに親から貰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation