• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mt.鳥海のブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

発掘動画2

1953年制作 生まれ変わる客車

Posted at 2012/08/30 22:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月28日 イイね!

発掘動画

とても貴重な動画を発掘しました。

1955年 電気機関車の製造



台枠やモータ、制御器等、一つ一つが手作業で組立、検査されていきます。

使われている工具や測定器等もとても興味深いですね!
Posted at 2012/08/28 21:15:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

Mさんからの頂きもの2

Mさんからの頂きもの2C58 113 1971年 西舞鶴

この機関車は1939年に大阪で製造されました。(汽車製造㈱№1671)



晩年は岡山県の津山機関区で使用され、引退直前に西舞鶴にやってきました。

現在は舞鶴市民グランドで保存されていますが、実際は舞鶴には余り馴染みのない車両です。
Posted at 2012/08/26 23:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月25日 イイね!

懐かしい写真

懐かしい写真机の引き出しを整理してたら、書き潰しの年賀状が出てきました。

P:2006-5、米坂線 中郡―成島、PENTAX67Ⅱ300mmF4、RVP

あの頃は毎週末、山形置賜地方へ行ってたっけなぁ。
懐かしいですほっとした顔
Posted at 2012/08/25 11:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月08日 イイね!

HANABI

HANABI今日は琵琶湖花火大会の日でした。

会場から10㌔離れた琵琶湖大橋から見ましたが、当然豆粒でした冷や汗

一人ならこれで十分です(爆)

来年こそは、有料観覧席のV位置をゲットして見に行きたいですね…。…。…。
Posted at 2012/08/08 20:51:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「連番コンプリート! http://cvw.jp/b/374106/48653439/
何シテル?   09/14 04:23
Mt.鳥海です。 1994年3月、運転免許を取得したものの5年間はペーパードライバーでした。 1999年3月、就職したのをきっかけにマイカーライフをスタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    123 4
567 891011
12131415161718
192021222324 25
2627 2829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2021黒豆オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 21:33:36
「九州島内の交流電化」と"関門トンネル" の建築限界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 00:16:40
CX-5試乗しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 16:42:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年3月27日~ オプションコード:DOC(何も付いてない) ディーラオプション ...
その他 その他 その他 その他
過去の愛車です。 直流直巻電動機、抵抗制御、直並列制御、界磁制御を用いた旧来の電動客車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
1999年4月 就職祝いに親から譲渡される(ODO:67,000km)          ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ CDスペシャル NA 5MT 初めての新車です。 就職祝いに親から貰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation